News

丸亀製麺シェイクうどんにカエル混入はデマゴーグではなく事実!店舗はどこ?画像・動画ツイートが拡散 | (´・ω・`)


「丸亀製麵」が販売するテイクアウト用の新商品「丸亀シェイクうどん」に生きたカエルが混入していたとのツイートが拡散されていましたが、これが事実だとして丸亀製麺が謝罪しました。

いったいどこの店舗での出来事なのでしょうか!?

 

 

 

 

 

 

ニュース概要

 

うどんチェーン「丸亀製麵」が販売するテイクアウト用の新商品「丸亀シェイクうどん」をめぐり、店舗を運営する丸亀製麺(東京都渋谷区)は2023年5月23日、ラインナップの1つ「ピリ辛担々サラダうどん」にカエルが混入していたとして、「多大なるご心配とご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます」と公式サイトで謝罪した。 【画像】実際のお詫び文 ■「多大なるご心配とご迷惑をお掛けした」  縦型のカップを振って食べる持ち帰り用の商品「丸亀シェイクうどん」は、5月16日から全国の丸亀製麵で販売されている。開始3日間で累計販売数が20万食を超え、SNSなどでも話題になっている。  5月22日のツイッター投稿で、丸亀シェイクうどんを購入したところカエルが混入していたとし、縦型のカップの底にカエルが入っている様子が写真と動画で紹介された。カエルに気が付いたのは、食べ終わる頃だったという。  丸亀製麺は23日、公式サイトで「丸亀製麺諫早店で販売したテイクアウト用のピリ辛担々サラダうどんにカエルが混入するという事案が、5 月 21 日(日)に発生いたしました」と発表。「お申し出をいただいたお客様、ならびに日頃から丸亀製麵をご愛顧いただいているお客様に対し、多大なるご心配とご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。  発覚後、管轄保健所に指導を仰いだという同社は、「原材料(野菜加工工場)由来の混入と判断した」と経緯を説明した。今後は「生野菜を扱う取引先の全工場において立ち入り検査を実施し検品体制を強化いたします」としている。  生野菜(サラダミックス)を使用する一部商品については、5月23日~25日の販売を休止するとし、「今回の事態を真摯に受け止め、再発防止に努めてまいります」とした。  (5月23日13時43分追記)記事の一部を修正しました。

出典:https://news.yahoo.co.jp/

 

 

「丸亀製麵」が販売するテイクアウト用の新商品

「丸亀シェイクうどん」に生きたカエルが

混入していたという報告ツイートが拡散されました。

 

 

 

このツイートには「デマゴーグではないか」という声も上がっており

進捗が見守られていましたが、

丸亀製麵がカエル混入の事実を認め

謝罪文を出しました。

 

 

出典:https://www.j-cast.com/

 

混入をツイートされた方は

食べ終わる最後のほうに気づいたそうです…。

気分は良いものではないですよね。

 

再発防止策をしっかりとしてもらいたいですね。

 

 

 

 

 

 

シェイクうどんにカエル混入の店舗はどこ!?

 

 

ツイートされた方は店舗名は明かされていませんでしたが

丸亀製麵が丸亀製麺諫早店だと公表しました。

 

所在地

〒854-0036 長崎県諫早市長野町1013−1

 

 

 

 

 

 

世間の声

 

自家栽培の水菜にイモムシが入ってたやつをそのまま鍋にして食べたって経験はあるけどまだカエルはないなぁ。 ただこの前サラダにカエル混入っていうニュースあったし、関連はないにしろ処理方法や処理している作業員がどういう状況なのかというのは気になるところ。

 

自分が購入した時は目の前で作ってくれました。 その工程の中 カエルがどうやってはいたのかを考えると、ある意味で奇跡。 再発防止の対応はして欲しいですが、販売も続けて欲しいです

 

工場の洗浄・カット作業をくぐりぬけ、トング盛り付け時にも気づかれず、丸ごと一匹のカエルが混入して容器の底からつゆに浸かって生きたまま出てくるってなかなかすごい

 

飲食店でバイトしていた頃、アマガエルがなぜか厨房内にいるのを何度か見たことがある。終業時の最後は大鍋で沸かした 大量の熱湯を床全体にぶっかけて流してました。 洗浄機の下や冷蔵庫の下から黒ゴキちゃんが流れてくることはしょっちゅうありました。 ですが、アマガエルは全く意味がわからなかった。 一番あり得るルートはゴキと一緒で、夜中外の排水口から店内の床の鉄網のドブ板の隙間を上がって侵入、どこかに潜んでいたとしか考えられなかったな。

 

この店は釜で茹であげるうえ水も大量に使いますよね、床はコンクリートで排水も厨房内に通っていますし厨房内には何の生物が居ても不思議では無く大量のカット野菜の入った袋か容器内に侵入したのかも知れない。食べてる途中に気付いたなら嫌な気分になったよね

 

 

 

 





Source link

-News