News

NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」→「なら組織を解体すればよい」「自分と関係ない組織のための負担金とかふざけるな」と批判殺到 : (`・ω・´)


NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」→「なら組織を解体すればよい」「自分と関係ない組織のための負担金とかふざけるな」と批判殺到

NHK(日本放送協会)は17日、“受信料制度”をテーマとしたメディア関係者向けの説明会を実施した。会では、受信料の契約条件や割引の対象者など、基本事項を紹介。NHKの公共的価値への共感と理解を改めて伝えると同時に、受信料は“視聴の対価”ではなく組織運営のための“特殊な負担金”であること、4月からスタートしている割増金への考え方、そして訪問だけに頼らない新しい営業活動などを説明した。

出典:NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

NHK「受信料は視聴の対価ではなく組織運営のための特殊な負担金」 https://t.co/uOGwvxyTJ0




2023.05.19 11:22:49

受信料でないものを受信料として徴収していたのなら詐欺行為なのでは…… https://t.co/eMJOvibTkM




2023.05.19 17:49:31

#NHK「受信料は視聴の対価ではなく組織運営のための特殊な負担金」…🤔?あぁ…然も真実かのように番組を政策する上でのかかる多額の費用のことか… https://t.co/Ueek00rG44




2023.05.19 17:48:17

なんで嫌いな会社の維持費を私達が負担しなきゃいけないのでしょう。百歩譲って好きな会社にならお布施も止む無しですが、偏向報道する会社の負担金を強制的に徴収されるとか、ほんと意味わかんないです https://t.co/GPxCpGduYr




2023.05.19 16:22:35

はぁ!?

じゃあ払わないわ。ってなるよ😂 https://t.co/9PcgfsCsAh




2023.05.19 15:31:24

言うまでも無いが、国が全額負担すれば私ら支払わなくていいんだよな。 https://t.co/AVELgZKFBF




2023.05.19 14:31:41

民営化してスクランブル放送にするか、完全に国営化して職員の平均給与も公務員レベルに落とすかどっちかにして欲しい https://t.co/G5PWAUJhvl




2023.05.19 14:23:29

何故それを俺らが負担しなきゃならんのか!?俺にはNHKなんて組織が、どうなろうと知った事では無いが😬 https://t.co/UqYIivhIUC




2023.05.19 17:03:23

なぜに見ない人までが負担してあげないといけないのだ!?🤔 https://t.co/ym9KQxomOe




2023.05.19 13:51:47

NHKが無くなると困るのはNHKの職員だけですが https://t.co/rzC87nQitG




2023.05.19 13:03:09

なおの事NHKの意義はもぉ無いと思ってるので払いませんよw気象ニュースや株価のみでおk https://t.co/wuKhT784hq




2023.05.19 17:46:47

職員の給与(年収平均2000万円)を国家公務員報酬と同じにすれば受信料を半額にしても十分賄えるのではないか!?内部留保をため込むことをしなければ受信料を下げられるのでは!?NHK役員給与をボランティアにすればいいのでは!? https://t.co/5Y3g0rCcY1




2023.05.19 13:58:35

組織のための負担金とかふざけるな!!💢 https://t.co/620gzVFrTG




2023.05.19 14:00:35

コメントを投稿する

おすすめ記事




Source link

-News
-,