News

【超絶悲報】恵泉女学園大が閉学へ! 定員割れ続き、24年度以降の募集停止


2023年03月23日更新

東京都多摩市にある恵泉女学園大学の運営法人は、定員割れが続くことから、2024年度以降の学生募集を停止し、閉学を前提にしていることを22日発表した。

8

お気に入りに追加
0

東京都多摩市にある恵泉女学園大学の運営法人は、定員割れが続くことから、2024年度以降の学生募集を停止し、閉学を前提にしていることを22日発表した。

大学側は公式ホームページで、「高校卒業を迎える18歳人口の減少や共学志向の高まり」が理由で、「大学部門の金融資産を確保・維持することが厳しくなった」と説明している。ただし、23年度入学生を含む在学生の卒業までは存続し、閉学はその後になる見通しである。同じ学校法人が運営する恵泉女学園中学・高校(世田谷区)については、「この件で不利益を被ることはない」とした。

恵泉女学園大学は、1988年に開学し、人文学部、人間社会学部の2学部4学科がある。2022年5月時点の学生数は約1000人であり、学部生の入学定員に占める入学者の割合は、2018年度に88%だったが、2022年度には56%に落ち込んでいた。

ネットの反応

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の新着

アクセスランキング





Source link

-News
-, ,