英国の公共放送BBCが3月7日に放送した「ジャニー喜多川の少年に対する性的虐待問題」を扱ったドキュメンタリーについて、日本ではあまり話題になっていない。
お気に入りに追加
0
この番組のディレクター、インマン恵氏は、「これは50年以上続いた少年に対する性的虐待のシステムの事件です。スキャンダルではなく事件なのです」と話しているが、報じるメディアは限られているようだ。
デーブスペクターがコメント
渦中のジャニー喜多川についてのBBCドキュメンタリーを拝見しました。短期間だけしか滞在していないリポーターの、くどい欧米型の「正義感」や被害者主義と、実際の当事者らの温度差に驚く。観れば誰もが思うが、そんなにお怒りだったら、ジャニー氏が生きてるうちに、ユー、やれよ、と言いたくなる。
— デーブ・スペクター (@dave_spector) Mar 18, 2023
ネットの反応
デーブスペクターさんがこんなネトウヨみたいなこと言うとはちょっと予想外で残念だ。 twitter.com/dave_spector/s…
— ジャスミン男(非ハム式) (@konmarihj) Mar 19, 2023
デーブスペクターですらこんなこと言い出すところにジャニーズの闇の深さを感じますね😦 twitter.com/dave_spector/s…
— にゃーす💙💛 (@nariko_stock) Mar 19, 2023
BBCが悪いのでは無くて、インタビューに答えられる人がいなかったんだと思います。何も報道しない日本のマスコミよりは100倍マシです twitter.com/dave_spector/s…
— 換気をする猫chari-rider (@rider_chari) Mar 19, 2023
デーブさん、Twitterアカウント乗っ取られたの!?と思うくらい、いつものツイートに比べ、彼らしくない論調。 twitter.com/dave_spector/s…
— くろへびヤマタ (@NoirCoil) Mar 19, 2023
「ジャニー氏が生きてるうちに、ユー、やれよ」
という意見には頷かなくもないが、どちらにしても生きてようが死んでようがやられるべきだったんだし、その意味で👇️のツイートは結局ただのいちゃもん twitter.com/dave_spector/s…
— 会場’ダンディ’敏'23a.k.a. Dave #デマゴーグのない社会へ💙💛🌈🇯🇵🇬🇧🌾 (@davethebluesman) Mar 19, 2023
20年前から言われて事実認定もされていたことに一切の無視を決め込んだのはユーたちなんだよなあ。 twitter.com/dave_spector/s…
— トミー副部長(カービィ) (@kduck_4869) Mar 19, 2023
日本人に阿る在日外国人は、白人に阿る黒人奴隷のことを思い起こさせます。後者には昔から「オレオ」という蔑称があります。 twitter.com/dave_spector/s…
— 北丸雄二💙💛 (@quitamarco) Mar 19, 2023
確かにジャニーさんが生きているうちに言わなきゃ意味が無いとは思ったが、それを知っていながらだまーってテレビに出続けている人が言えることでは無い気がするよ。アンタならしっかり切ってくれると思ってたよ。 / “デーブ・スペクター on Twitter: "渦中のジャニー喜多…” htn.to/29fusut2X1
— Bunga_Snail (@Bunga_Snail) Mar 19, 2023
でも、これが世界に流れれば、話が変わってくる。少なくともジャニタレは、あ〜あ、コイツは、そうやって売れたのかと、少なくとも海外では仕事しづらいのでは!? twitter.com/dave_spector/s…
— アリョーシャ1821 (@3mg0pW) Mar 19, 2023
生きていたうちにやれよ
日本のメディアに言いたい司法に言いたい子どもの権利を守る立場の人に言いたい
生きていたうちにやれよそれができなかったんだから今すぐやれ! twitter.com/dave_spector/s…
— たもんまま (@pEqagE9UMkXSU4y) Mar 19, 2023
スペクター氏が真面目な投稿をするときは、本当に鋭いな / “デーブ・スペクター on Twitter: "渦中のジャニー喜多川についてのBBCドキュメンタリーを拝見しました。短期間だけしか滞在していないリポーターの、くどい欧米型の「正義感」や被害者主義と、実際の当事者らの温…” htn.to/2JWc3pdBpb
— やなさん(埼玉の百姓) M. Yanagisawa (@m_yanagisawa) Mar 19, 2023
マイケルジャクソンの性虐待疑惑について日本で一番多くテレビで訴えてたのは誰でしたかね!?中の論理ってこうやって中立視点を失うのだな。 twitter.com/dave_spector/s…
— 猫リュック❎(イエーイ大学助教授) (@nasitaro) Mar 19, 2023
今からでも良いから君たち日本のコメンテーターが後追いでもやれば良いんじゃないの!?この問題についての日本のメディアの温度差の方が驚きが大きい twitter.com/dave_spector/s…
— [email protected]クラクラ(*´艸`*) (@0329SAT) Mar 19, 2023
何の面白みもない、ただ日本のメディア界で「欧米」を出しにして旨味を吸ってきただけの平凡で汎庸、何の特徴もない普通の日本人だってことがよくわかるツイートですね。 twitter.com/dave_spector/s…
— drawing-snap (@DrawingSnap) Mar 19, 2023
正直言って第三者も甚だしい我々が、やれ性的だの、恥だのを正義感の大剣を振りかざすかのごとく言うこと、虚妄や醜き正義感に酔いしれることはいささか恥ずかしい。
あなた方に迷惑が被ったことなどなかったはずだ。挙げ句の果てには彼らはTVを見ていないという。呆れる。
真の醜態ここに極まれり twitter.com/dave_spector/s…
— スルメ (@z0TugxqHyj5Pxmt) Mar 19, 2023
BBCも忖度していたということ!? / “デーブ・スペクター on Twitter: "渦中のジャニー喜多川についてのBBCドキュメンタリーを拝見しました。短期間だけしか滞在していないリポーターの、くどい欧米型の「正義感」や被害者主義と、実際の当事者らの温度差に驚く。観れば誰も…” htn.to/2oVMBcAsAe
— miso_log (@miso_log) Mar 19, 2023