2023/3/18 高校野球がはじまった。開幕試合の山梨学院対東北高校。どっちが勝ったのだろう!?みんなの反応纏め
お気に入りに追加
0
山梨学院 対 東北高校、山梨学院が勝利
センバツ高校野球とは、全国の高校野球チームが出場を目指し、春に開催される全国大会のことです。この大会は毎年、甲子園球場で開催され、日本中の多くの野球ファンが熱狂します。
選手たちは入場行進
今回の開会式では、全国の代表校が集結し、選手たちは入場行進をしました。また、全国から集まった観客たちも、大会のスタートを祝福するためにスタンドで拍手を送りました。
応援
私たちも、自分たちの地域の代表校を応援することができるといいですね。スポーツを通じて、地域や人とのつながりを深めることができる素晴らしい機会です。
昨日の高校野球の結果
東北 1-3 山梨学院高知 4-1 北陸大垣日大 3-4 沖縄尚学
— 青舞流ー (@aoblue16473589) Mar 19, 2023
1日目山梨学院勝ち高知勝ち沖縄尚学勝ち
合計的中 3/3
— びちゅ子 (@kimo_bicchi) Mar 19, 2023
山梨学院のキャッチャーは、なかなかいいな。
— 蔵建て男 (@kuratateo) Mar 19, 2023
昨日の選抜高校野球、開幕戦。山梨学院が勝ったのか😳山梨に優勝旗を…🏆
— おチャイ@カッパ族のおやぷん💦 (@CPoranna) Mar 19, 2023
山梨学院の林くん、すごかった
— ホルモン (@lXwvbqPGkyB4ZaC) Mar 19, 2023
結果山梨学院3-1東北 ×北陸1-4高知 ×沖縄4-3大垣日大○全然あたんねえ
— B (@J14426893J) Mar 19, 2023
しかし、あのエラーは山梨学院のショートの選手も開幕試合で固かったかな。そのあとは、いい感じで守れていたし。
— やし (@yashi04171) Mar 19, 2023
山梨学院帽子の色が気になってまう。ライトブルーじゃアカンかったんか!?
— [email protected]芝質指数評価56(140) (@keiba_van) Mar 19, 2023
山梨学院・佐仲は7回裏のレフト犠牲フライもフライ滞空が6.18〜6.20秒。一冬越えてのパワーアップを実感しました。
— コスメンディ (@cosmendy) Mar 19, 2023
今日の新聞記事昨日の高校野球 山梨学院と東北の試合での事だが、『こしょうひき』って間違ってないけど変じゃない!?『こしょうひき』って言ってる報道は他に有るのか!?何で普通に『ペッパーミル』じゃ駄目なの!?
— ken (@ken196903) Mar 19, 2023
山梨学院の初戦の相手が東北で慶應の初戦の相手が仙台育英ってどんだけ宮城と戦えってことなの
— 悪鍵(あっきー)@つね松 (@devil_key) Mar 19, 2023
山梨学院のアンダーシャツ、あんな派手な色だっけ!?
— たぬきよ (@onorekitsuneme) Mar 19, 2023
山梨学院のユニフォームがかわいい
— ひかり (@Battlecry_____) Mar 19, 2023
山梨学院の林くん、和歌山大学で神宮目指しませんかと言ってみる。土田さん路線。
— nekotora (@baseball_pen) Mar 19, 2023
讀賣朝刊 社会面ペッパーグラインダー審判注意甲子園で東北-山梨学院戦でペッパーミルポーズで審判から注意された。タイミングが悪かったかな🙄相手のエラーで出塁した時にやったからあまり好ましくない気がする🙄ガッツポーズに置き換えれば理解出来るかと🙄もっともそれも注意されるが😆
— ジャグラー (@N3Nban) Mar 19, 2023
作新学院健大高崎専大松戸慶応山梨学院二松学舎大付東海大菅生常葉大菊川東邦大垣日大彦根総合龍谷大平安大阪桐蔭長崎日大
選抜大会出場校のうち大学系列校(連携など含む)を抽出関東・東京、東海地区は全校が該当履正社大学は計画中断!?!?
— 約束の地@大宮球場 (@910ats2) Mar 19, 2023
選抜、東北-山梨学院。椒挽きポーズをした東北選手を審判が注意。監督はこれに「大反対」と言ったという。この監督、間違っていないか。あれは自賛のポーズ。自分の絡んだプレーをほめるような行為を勧めてどうする。スポーツは他者あることを認識するため。わが利を自賛する精神を養うためではない。
— nobu (@nob91551146) Mar 19, 2023
選手も声による後押しを実感した様子で、山梨学院戦で適時打を放った東北(宮城)の伊達一也選手は「初めて声を出す応援がある中でプレーし、足が震えるほど興奮した。夏もこの声援をもらえるように頑張る」と話していた。
— 春音 🍁 (@keyappwsra) Mar 19, 2023
#選抜高校野球初日結果第一試合 山梨学院 外れ東北が以外に粗い野球だった選手の自主性を重視する野球が裏目に出たか
第二試合 高知 的中高知の2年生ピッチャー辻井が頑張った
第三試合 沖縄尚学 的中大垣日大善戦エース山田9奪三振と力見せるが満塁ホームラン1発に沈む
— オブ兵部 (@obuhyoubu3600) Mar 19, 2023
日本代表の活躍で広まった“ペッパーミルパフォーマンス”。山梨学院戦で東北の金子和志二塁手が、遊ゴロ失策で塁を得た際に披露したが、すぐさま一塁塁審から注意があったという。試合後、東北の佐藤洋監督は「これだけ日本中で話題になった。なぜダメなのか理由が知りたい」と語っていた。
— 春音 🍁 (@keyappwsra) Mar 19, 2023
山梨学院VS東北の試合見返す
— はるっち (@Haruttiiiii) Mar 19, 2023
選抜初日予想結果山梨学院 ◯東北 不適中北陸 ◯高知 的中大垣日大 ◯沖縄尚学 的中
2勝1敗的中率 0.67
— 武勝龍 景八 (@KKJrlL9NTPdFmJs) Mar 19, 2023
初戦なのに東北も山梨学院も落ち着いてる👏
— 君がッ泣くまで殴るのをやめないッッッ (@TzaX7GtwRVumUfW) Mar 19, 2023