第95回選抜高校野球大会は18日、阪神甲子園球場で開幕し、大会初日の第1試合で東北(宮城)が1-3で敗れた。19年ぶりの春1勝とはならなかったが、佐藤洋監督が掲げる“自律・自立”させる野球は最後までブレなかった。
お気に入りに追加
0
プロ注目の最速145キロ右腕・ハッブス大起投手(3年)が5回途中2失点で降板し、打線も5安打1得点と相手エースを打ち崩せなかった。惜しくも初戦敗退となったが佐藤監督は「選手はいつも通り、笑顔で楽しんでいた。ずっとテーマは『野球を子どもに返す』こと。少しは子どもたちに野球を返せた」と、ナインを称えた。
監督として初めての聖地を踏み、子どもたちの全力プレーを目に焼きつけたが、ある違和感も感じていた。初回、先頭の金子和志内野手(3年)が遊ゴロ失策で出塁すると一塁上で日本代表でおなじみとなった“ペッパーミル・パフォーマンス”を披露。だが、攻撃終了後に一塁塁審から、パフォーマンスを控えるようにと注意されたという。
日本高野連もすぐに声明を発表。「高校野球としては、不要なパフォーマンスやジェスチャーは、従来より慎むようお願いしてきました。試合を楽しみたいという選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしい」としている。敵失で塁を得た際にパフォーマンスを行ったことも忘れてはいけない。相手のミスを喜んでいると誤解されては誰も幸せにならないとも思う。学生野球憲章にある「フェアプレーの精神」に触れたという考えも理解できる。 引用元:full-count.jp(引用元へはこちらから)
SNSの反応
全ての事柄が禁止されてるわけではないですから、総合的にみて判断するべきでは!?高校サッカーでもゴールパフォーマンスはプロと違いますし、剣道はガッツポーズなどが規制されてますし。
まぁ、シンプルに野球を楽しめばいいと思いますが(笑)mainichi.jp/articles/20230…
— T.O39 (@TO3917) Mar 19, 2023
相手エラーで出塁しておいてパクリのパフォーマンスしてるのは頭と性格が悪いからでは。それを敗戦後にマスコミに流してオオゴトにするのも救いようがない。
審判がペッパーミル注意 東北監督「ダメな理由を聞きたい」mainichi.jp/articles/20230…
— INOMATA FICTION (@inomatafiction) Mar 19, 2023
えらいこのネタ大事になってるけど、あんまり大事にすると、このエラーのことを何度も何度も言われ、このエラーした選手を余計に傷つけるようなを気がする…。
審判がペッパーミル注意 東北監督「ダメな理由を聞きたい」 センバツ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
— キハ82系チャリ (@kiha82chari) Mar 19, 2023
ってことは長打で塁上ガッツポーズも毎回注意してるのかな!?同じだよね!?してなかったら矛盾が…
高校野球に「一石を投じたい」 大改革で聖地へ…東北・佐藤監督が行った”問題提起” | Full-Count full-count.jp/2023/03/18/pos…
— Shinichi.com (@Matsudo2011) Mar 19, 2023
ヤバみは審判が風紀を決定した行為に尽きるが守備がエラーした場とのことで打球がヒット性だったのかも一応気にはなる。
監督が反内申点的で良い。
> 高校野球に「一石を投じたい」 大改革で聖地へ…東北・佐藤監督が行った"問題提起" | Full-Count> 2023.03.18> 橋本健吾full-count.jp/2023/03/18/pos…
— Laura Palmer (@u180) Mar 19, 2023
相手の失敗にペッパーミルパフォーマンス!?高校野球に「一石を投じたい」 大改革で聖地へ…東北・佐藤監督が行った”問題提起” | Full-Count full-count.jp/2023/03/18/pos…
— NEBOSUKE (@NEBOSUK00204920) Mar 19, 2023
素敵
佐藤監督 応援
高校野球に「一石を投じたい」 大改革で聖地へ…東北・佐藤監督が行った”問題提起” | Full-Count full-count.jp/2023/03/18/pos…
— みた (@mita0906) Mar 18, 2023
高校野球に「一石を投じたい」 大改革で聖地へ…東北・佐藤監督が行った”問題提起” #SmartNews 喜びを素直に表現する、ポーズで。大人が喜ぶ行動をする、言動で。どちらが若者らしいのだろうか!? full-count.jp/2023/03/18/pos…
— まっくん🇺🇦 (@mareeze) Mar 18, 2023
高野連きっしょネット住民きっしょエラーとかヒットとか関係ねぇからじゃあお前ら日本代表が負けてるときに相手がエラーして大谷が出塁したら盛り上がらんわけ!?
高校野球に「一石を投じたい」 大改革で聖地へ…東北・佐藤監督が行った"問題提起" | Full-Count full-count.jp/2023/03/18/pos…
— 鈴木智晴 (@suuuuuzyyyyy) Mar 18, 2023
「対戦相手へのリスペクト」あったか!?高校野球に「一石を投じたい」 大改革で聖地へ…東北・佐藤監督が行った”問題提起” | Full-Count full-count.jp/2023/03/18/pos…
— Seo_3 (@y_seo) Mar 18, 2023
石じゃなくてボールを投げよう
高校野球に「一石を投じたい」 大改革で聖地へ…東北・佐藤監督が行った”問題提起” | Full-Count full-count.jp/2023/03/18/pos…
— まさもっこり👑💎💓 (@l53E4lySnIBGvpT) Mar 18, 2023
あらあら。
高校野球に「一石を投じたい」 大改革で聖地へ…東北・佐藤監督が行った”問題提起” | Full-count full-count.jp/2023/03/18/pos…
— 小二田 誠二 (@KONITASeiji) Mar 18, 2023
ペッパーミルを塁審にやめろと怒鳴られた。佐藤監督「日本中が盛り上がっているのになんであれがダメなのか、理由を僕らは聞きたい。私の方に火の粉が飛んできてもいい。それは私は大反対。もう少し子どもたちに自由に野球を楽しむ方法も考えてもらいたい」全くその通り。full-count.jp/2023/03/18/pos…
— しんちゃん 壱@さぁ、高安!! (@YamamotoShinta) Mar 18, 2023