News

【センバツ炎上】審判がペッパーミルを東北高校球児に注意「エラーで出塁時パフォーマンスを注意も」なぜか審判が炎上


審判がペッパーミルを東北高校球児に注意

3月18日、本日から甲子園球場で開幕した、センバツ野球。

開幕戦に東北高校が、相手のエラーをした際にWBCでヌートバー選手が、ヒットやホームランを打った際に行うペッパーミールパフォーマンスを行ったことを注意した審判がなぜかネットで炎上している。

日本代表選を見ていても、日本代表選手は、ヒットやホームランで出塁した際には、パフォーマンスを行うが、エラーなどで出塁した際にはパフォーマンスは行っていない。

もしエラーでパフォーマンスを行った場合はそれは、侮辱行為になるのが野球の決まりごとだ。

これを受けネットでは

東北高校、相手のミスでのペッパーミルは良くないと思う。しかも監督まで擁護するとは…— たしま(@tashimabooo)Sat Mar 18 09:01:15 +0000 2023

相手が失策して 一塁に行った時にペッパーミルしたから審判に制止されたんだ🫢それは…ダメかもね😅 知らんけどtwitter.com/yahoonewstopic…UU2— miina 🐈‍⬛ ͗ ͗〰︎︎❤︎(@miiiinaa5)Sat Mar 18 09:01:13 +0000 2023

ペッパーミルぐらいやらせてあげてよ。高校生だよ。— ゆったん♥︎➳💘🖤(@mucch1)Sat Mar 18 09:01:12 +0000 2023

news.yahoo.co.jp/pickup/6457394何がダメなのか!?をちゃんと記事にしろよ。この審判がダメじゃなくてこの記者がダメだろwww #高校野球 #ペッパーミル— ティシュウ(@BWBwsU0pBkVWOel)Sat Mar 18 09:01:12 +0000 2023

相手のミスで出塁してペッパーミルのパフォーマンスするくらいだから、そんなもんかそういう野球がしたいなら、高校野球じゃなくて草野球でいいよね— ゆリぴ(@yuripichan_)Sat Mar 18 09:01:10 +0000 2023

@keeenchan0718 @fukudasun いやいや、相手のエラーに対してペッパーミルはクソすぎるだろ。野球人としてそれは辞めなさい。それが今日の審判の判断ってことでしょ!?!?相手のエラーに煽る行為なんて見ててキモイぞ!?!?— zettoN(@zettoN04657336)Sat Mar 18 09:01:04 +0000 2023

ペッパーミルパフォーマンス由来

@kyodo_official そう、侍ジャパンは相手のエラーとか四球でペッパーミルはしない意図を理解すれば。 pic.twitter.com/0EwQYdhcOs — しげうめ@ご安全に!🇺🇦世界一は使命(@bb_and_vega_ume)Sat Mar 18 09:00:56 +0000 2023

ヌートバーは自分でヒット打ってペッパーミルやってるよね。ペッパーミルがやりたくてヒット打ってるわけではないし。「出塁したらペッパーミルやったろ!」が先行して、相手のエラーにかこつけてやったら、そりゃあ注意されるだろとしか。それで注意されて戦意喪失って、ただ自爆してるだけじゃん。— ミイ⛅(@boku_kaineko)Sat Mar 18 09:00:53 +0000 2023

ペッパーミルねぇ…エラーじゃなく普通のヒットで出塁ならオッケーだったのかな!?それもダメとか!?だとしたらガッツポーズは…!?

本来はパフォーマンスは全般的にダメだけどガッツポーズだけは例外で認められてるとか!?色々と波紋を広げてますなぁ。高野連から説明があるかもね。 pic.twitter.com/QzM48UJBaP — 藤田ムウ(@fu5047)Sat Mar 18 09:00:49 +0000 2023

RT @mainichi: 審判がペッパーミル注意mainichi.jp/articles/20230…

「なんでこんなことで、子どもたちが楽しんでいる野球を大人が止めるのか」

選抜高校野球大会で、WBC日本代表で流行しているパフォーマンスをまねた東北高校の選手が注意される一幕が…— 香港でsake and rain2(@Rain2And)Sat Mar 18 09:00:51 +0000 2023

RT @gokuchu888: @YahooNewsTopics 相手のエラーでの出塁でペッパーミルやったからスポーツマンシップに反するし注意はわかる。ちゃんと記事に書けカス。ほんで審判の注意の仕方も説明不足な気がする。— ひとちゃ(@mariannepitoh)Sat Mar 18 09:00:45 +0000 2023





Source link

-News
-