山梨学院野球部は、甲子園出場2年連続6度目の舞台となった開幕戦で、東北(宮城)高校を3-1で下し、2019年春以来4年ぶりの甲子園での勝利を手にした。
山梨学院は、序盤から相手のエース・ハッブス大起投手を攻略しようと猛攻を仕掛けた。2回には2死満塁のチャンスを作るが、伊藤光輝選手(3年)が三振に倒れる。
3回には無死満塁の好機を迎えたが、4番の岳原陵河選手(3年)が三振、主将の進藤天選手(3年)も三振、佐仲大輝選手(3年)は遊ゴロに倒れる。
しかし、5回に先発の林謙吾投手(3年)が好投したことで、打線はチャンスをものにし、岳原選手が四球で出塁。主砲が二盗に成功すると、主将が先制の左前打を放ち、佐仲選手も右中間への適時二塁打を打って、相手のエースを降板に追い込んだ。
林投手は7回に1点を返されるも、直後にチームが1点を奪い返し、昨年の甲子園出場経験者がチームを引っ張って接戦を制した。