News

「博多ラーメンでぶちゃん」、スマホで動画鑑賞しながらラーメン食べる客を禁止!注意したら客は逆ギレ


この店は食べログで「TOP5000」にも選ばれるほど人気で、1日に200人ほどが訪れる。甲斐さんは「そろそろYouTubeなどの動画見ながらラーメンを食べる『ながら食い』禁止にしようかな。※のびて劣化するラーメンに限る」とツイートし、スマートフォンを使いながらラーメンを食べる行為に苦慮していることを明かした。

甲斐さんによると、「ながら食い」の割合は1、2割で、新聞や漫画などに登場してから20年以上の歴史があるが、スマートフォンが普及したここ10年くらいで急激に増えたという。

また、満席時には「ながら食い」が回転率に響き、待っているお客さんもいるため、店主としては困っているとのこと。甲斐さんは「外で待たれているお客様もいらっしゃいます。先客の食事を待つならまだしも、動画を見ながらのんびりしている先客を待つのは耐え難いのではないでしょうか」と周囲への影響を指摘している。

甲斐さんは「ながら食い」に関して、一部の客には低姿勢でお願いする場合もあるが、トラブルになってしまうことも多いと語った。甲斐さんは「半数以上は不機嫌になり、残して帰る人もいたりします。外に待っているお客様がいることを伝えても不機嫌なさまには変わりはないですね」と話している。



Source link

-News
-, ,