News

WBC侍ジャパン準々決勝イタリア戦、視聴率がマジでとんでもないことにww国民の約半分が見てる結果に2ch衝撃!大谷翔平人気がヤバすぎる!


 テレビ朝日系で2023年3月16日に放送されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準々決勝ラウンド東京プール「日本×イタリア」戦の関東地区の平均視聴率が、世帯48・0%、個人31・2%だったことがわかりました。今年の全番組1位に輝く高視聴率で、WBC歴代でも1位の記録を更新しました。

 WBC2023の視聴率一覧、2chの反応を纏めました。

2chスレ「侍ジャパン イタリア戦の世帯視聴率48・0%!今年1位&WBC歴代1位更新 5試合連続40%超え」纏め
2023/03/17(金) 09:06
侍ジャパンイタリア戦の世帯視聴率48・0%

■WBC2023の視聴率一覧【3月9日(木)中国戦(TBS)】30.2%(後6:00~8:09)個人18.6%41.9%(後8:09~11:00)個人27.1%

【3月10日(金)韓国戦(TBS)】25.1%(後6:00~7:37)個人15.0%44.4%(後7:37~11:20)個人28.9%

【3月11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】26.1%(後6:30~7:09)個人16.2%43.1%(後7:09~9:54)個人28.7%38.2%(後9:54~10:55)「サタデーステーション」

【3月12日(日)オーストラリア戦(テレビ朝日)】25.8%(後6:34~7:08)個人16.1%43.2%(後7:08~10:00)個人28.7%34.0%(後10:00~10:55)「サンデーステーション」

【3月16日(木)イタリア戦(テレビ朝日)】26.1%(後6:34~7:09)個人15.5%48.0%(後7:09~9:54)個人31.2%43.6%(後9:54~11:10)「報道ステーション」

■ヤフーニュース要約▽侍ジャパン イタリア戦の世帯視聴率48・0%!今年1位&WBC歴代1位更新 5試合連続40%超え

・2023年3月16日にテレビ朝日系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準々決勝「日本9―3イタリア」戦の平均世帯視聴率は、48・0%(後7・09~9・54)だったことが分かった。

・毎分最高世帯視聴率は「報道ステーション」の放送枠内で中継した午後9時59分、右手小指を骨折した源田壮亮内野手(30)が7回裏の攻撃でチーム9点目となる右前適時打を放った場面で54・5%だった。個人平均は31・2%。

今年の全番組1位に輝く高視聴率。

・10日放送の1次ラウンド「日本×韓国」戦の44・4%を上回り、歴代1位の記録を更新した。

・今大会の日本戦は5試合連続40%超え

・侍ジャパンは出場チーム中唯一となる5大会連続の準決勝進出を決めた。「3番・投手兼DH」で出場の大谷翔平投手(28)は、4回2/3を2失点。7回からは4番手でダルビッシュ有投手(36)が2回1失点、試合後に米国へ向け東京ドームを出発した。準決勝は20日(日本時間21日午前8時開始)、メキシコとプエルトリコの勝者と対戦する。

2023年3月17日(金) 9:00配信 スポニチアネックスhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e13f33f247568b9f11e5e8b69bad7519185eb2ca

172: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:16:47.55
やっぱり野球人気は凄いね。流石だわ~
128: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:14:58.96
凄すぎて草。やっぱり日本は野球の国やね
156: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:16:06.56
色んなコンテンツが増えた昨今で48%とか凄いな。やっぱスポーツはフィジカルで圧倒する方が面白いんやな。
459: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:31:35.57
今の時代で48%は凄すぎるw
521: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:35:02.50
しかしすごい数字だな。凄すぎて本当なのかと疑うレベルだ
609: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:39:02.65
いくらいい時間帯にやってるとはいえ、物凄い視聴率だな
790: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:47:45.10
ほぼ50で草。今の時代によくこんな視聴率取れたな、本当に凄いな
635: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:40:08.91
視聴率にも強い大谷翔平wwww

侍ジャパンイタリア戦の世帯視聴率48・0%

33: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:09:37.92
大谷1人でどんだけ観てんのよヤバすぎ大谷サーン
103: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:13:50.19
大谷さん完璧すぎる。実力、ルックス、性格、全てにおいて非の打ちどころがなく、昔のイチロー人気を遥かに凌駕するスターとなった。サッカーも絶対的なスターが出ればまた変わってくるだろう
146: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:15:38.49
大谷が日本で数字を持ってるのは間違いない
204: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:18:01.48
テレビ最後の輝きだろうな。すべては大谷翔平のおかげだが、ここまで国民的なスターになるとは
340: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:24:41.92
昨日の大谷は特別かっこ良かったしなー。うちの女子どももお風呂に入れず釘付けだった
441: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:30:55.04
大谷で視聴率プラス20%くらい持っている感じだな
474: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:32:33.83
大谷はセーフティーバントも完璧にできるんだなw器用なヤツだな
764: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:46:13.69
6000万人が岡本のインタビュー見たのか…
688: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:42:37.72
岡本のインタビュー初めて見たやつ、ドン引きだったな
710: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:43:47.32
>>688 周りが受け入れてあげないといけない空気感やばかったよな
722: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:44:08.39
>>688 どういうこと
737: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:44:48.62
>>722 ヒーローインタビューで「サイコウでーす(棒 」6連発

これだけしか喋らなかった

785: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:47:23.24
>>688 歴代の巨人四番ではいなかったタイプ。大昔の中島治康とかどういう人だったかは知らんがw
851: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:50:45.58
みんなそんなに岡本和真を観たいのか
653: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:40:54.85
野球詳しくないんやがもしかして岡本ってやつは野球しかできないタイプか!?
374: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:26:28.11
サッカーよりいいのが信じられん
120: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:14:39.20
なんか日本における野球とサッカーの格の違いをハッキリ見せつけられたな
135: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:15:24.13
でもサッカーには"渋谷"があるから
188: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:17:23.44
サッカーって視聴率だけが取り柄だったのにどうすんのマジで
198: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:17:44.74
でもサッカーには渋谷の迷惑行為があるから
279: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:21:37.73
まぁ日本のサッカーなんてバックパスだけでほんとつまらんからね
294: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:22:09.06
サッカーW杯の日本開催では最高66%だったのに50も行かないのは世代の偏りか
311: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:23:06.87
>>294 いつの話してるんだよジジイ
314: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:23:20.23
>>294 20年前の持ち出したら終わりだよ
406: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:28:37.71
大谷がサッカーやってたらW杯も優勝できたかもな
456: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 09:31:28.77
なんでいつも 野球VSサッカーの構図になるのかねぇ。どっちも応援でいいだろ( ´・ω・`)

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679011585/

1001: もきゅ速が他サイトのオススメ記事を紹介します 2030/01/01(木) 00:00:00:ID aoba_f

菊地姫奈写真集 『moment』

他サイト最新更新情報!
もきゅ速 関連記事・人気記事!
人気記事
zenkijiichiran
コメント一覧



Source link

-News