「サードウェーブ」は3月14日、自社倉庫の写真とみられる画像を使用した不審なアカウントに注意喚起しました。
お気に入りに追加
0
この不審なアカウントに関連し、ドスパラ公式Twitterアカウント(@dospara_web)は、「当社倉庫と思われる画像を掲載しており『当社が夜逃げしたのではないか!?』と臆測が広まっていますが、そのような事実はございません。絶賛営業中です」とコメントしています。
ドスパラが注意喚起
【ご注意ください】「友人が夜逃げしたため余ったPCを提供する」という不審なアカウントが発見されました。
当社倉庫と思われる画像を掲載しており「当社が夜逃げしたのではないか!?」と憶測が広まっていますが、そのような事実はございません。絶賛営業中です。
— ドスパラ【公式】 (@dospara_web) Mar 14, 2023
ネットの反応
「パソコンを差し上げます」といった投稿が注目されているようですが、お金や高額品を配る、あげるというツイートは詐欺だと疑ってかかるべきです。「ダメで元々だから…」などと考えて相手の誘いに乗ってしまい、SNSのアカウントなどを乗っ取られて、詐欺の「共犯」にされてしまうなどの事例があり。 twitter.com/dospara_web/st…
— パソコンサポートの中の人 (@PCsupportMIYAGI) Mar 14, 2023
ドスパラさんもさすがに、動きましたね!
該当アカウントは削除されたようです。 twitter.com/dospara_web/st…
— [email protected]&PC柴田ベース by なお (@RB7010) Mar 14, 2023
普通に考えれば、300台近いゲーミングPCがあればそれを売れば安く見積もっても6千万円くらいになるし、利益だけでも数百万は確実なので夜逃げしませんよね😏ドスパラも良い迷惑だよ twitter.com/dospara_web/st…
— 犬蔵 (@auris_dog_mac) Mar 14, 2023
皆さん気をつけてください!そもそも拾い画のものが多いので、皆さんも応募する時はよく考えてリツイートしてくださいね。あなたのリツイートにより、個人情報などを抜き取りなどの助長することになりますからね。 twitter.com/dospara_web/st…
— みやっちⓂ️miyaPCチャンネル (@miya_pc2019) Mar 14, 2023
お、例のツイートに気がつきましたね。でもドスパラさんが夜逃げしたなんて誰も思ってないと思いますよw twitter.com/dospara_web/st…
— ガンプラおじさん (@ganplaojisan) Mar 14, 2023
3月末はとつぜん張り紙の店が出がちではあるからな不審な犯人は用意周到に狙ってやられてる感がある twitter.com/dospara_web/st…
— てらす🍙 (@terasu3211) Mar 14, 2023