News

【超速報】7月から電動キックボード免許不要決定 交通違反の多発については丁寧な説明で解決へ


政府は14日、最高速度が時速20キロ以下の電動キックボードに対して、新たな交通ルールを7月1日から適用することを正式に決定した。改正道交法の施行日を定めた政令を閣議決定し、新制度では運転免許は不要で、車道や自転車専用通行帯を原則として走行し、自転車と同様の扱いとなる。これまで原動機付き自転車に分類されていた電動キックボードについては、国の実証実験で貸出事業が特例措置として認められていたが、7月以降は特例措置が終了し、新ルールに統一される。

この新制度では、最高速度20キロ以下で、長さ190センチ以下、幅60センチ以下の電動キックボードを「特定説(推定)小型原動機付き自転車」と分類し、16歳未満の運転を禁止し、ヘルメット着用は努力義務となる。最高速度を6キロ以下に設定すれば歩道も通行できるが、違反は交通反則切符(青切符)と放置違反金制度の対象となる。

関係省庁やシェアリング事業者などでつくる官民協議会は、14日に新ルールを周知するためのガイドラインを公表した。今後、電動キックボードの利用者は新しいルールに従う必要があり、周知徹底が求められる。



Source link

-News
-, ,