筋肉系ユーチューバーのBigarmさんが亡くなっていたことがわかりました。
ステロイドを使用していたマッチョの方が若くして亡くなる報道が度々されますね。
ビッグアームさんについて纏めていきます。
ビッグアームさん死亡で死因や年齢は!?
筋肉系ユーチューバーの「Bigarm」(本名・志村勝洋さん)のアカウントが13日、更新され、11日に死去したことを明らかにした。46歳。母が投稿し、感謝を記した。 【写真】「日本一の上腕を持つ男」として、亀田史郎氏ともコラボ(インスタから) Bigarmとして2016年にYouTubeチャンネルを開設し、ステロイド使用を公言&60cm超えの上腕を披露し「日本一の上腕」を持つ男として話題に。トレーニングの様子を公開するかたわら、パーソナルトレーナーとして指導を続けていた。21年間使用していたステロイド剤を昨年12月にやめ、「筋肉量は日に日に落ちてますが健康的を選んだので後悔はないです」と記していた。 この日、ツイッターやインスタグラムのアカウントが更新され「突然のご報告で申し訳ございません。息子、Bigarmこと志村勝洋は3月11日、0時29分、永眠いたしました」と報告。「突然のことで深い悲しみの中におります。生前は息子を応援してくださり感謝いたします。本当にありがとうございました。志村勝洋 母」と伝えた。 突然の訃報に、ファンからは「YouTuberとしてバズる前の約3年半前から観てたから泣ける」「これがステロイドの怖さ」「突然の事で信じられません。生前は色々お世話になりました。ご冥福をお祈りいたします」「何年か前に平塚駅前でお見かけし、声をかけたらめちゃめちゃ気さくに握手して下さり、もの凄く良い人なのが一瞬で伝わってきました。残念です」「ご冥福をお祈りします」と、惜しむ声が続々と寄せられた。
出典:https://news.yahoo.co.jp/
筋肉系YouTuberのビッグアームさんが
3/11に亡くなっていたことがわかりました。
ビッグアームさんの母親がSNSを投稿したことにより発覚しています。
突然のご報告で申し訳ございません。息子、Bigarmこと志村勝洋は3月11日、0時29分、永眠いたしました。
突然のことで深い悲しみの中におります。
生前は息子を応援してくださり感謝いたします。本当にありがとうございました。
志村勝洋 母
— 元bigarmステを引退した男 (@bigarm12948834) March 12, 2023
年齢は46歳で亡くなるにはあまりにも早すぎます。
死因が気になりますが発表はされていません。
ビッグアームさんはステロイドを
使用していた過去があり、
その影響があるのでは!?と言われているようです。
ビッグアームさんは2022年12月で
21年間続けたステロイドを引退しており、
筋肉よりも健康を選んだと
YouTubeチャンネルの概要に書かれていました。
死因については何かわかりましたらこちらにも記載いたします。
家族(妻・子供)は!?
ビッグアームさんの結婚について調べてみました。
しかし、妻や子供に関する情報は見つからなかったので
独身だったのでしょうか。
お母様がSNSを投稿されていましたが、
悲しんでおられるのが伝わってきました。
親である自分より子供に
先立たれるのはとてもお辛いでしょうね。
ビッグアームさんのご冥福をお祈りいたします。
世間の声
化け物レベルの筋肉を身に付けた代償が若くして旅立つという皮肉、ステロイドの怖さは使用中ならばそこまでの副作用は目立たないけどステロイドを止めた途端にあちらこちらに不調が現れる点と伺った事がある。 プロレスラーに多くWWEの所属選手はナチュラルな身体の方が居ないようだし、私も若い頃に憧れた事がある。 ダイナマイト•キッド デイビーボーイ•スミス ザ•ロード•ウォリアーズ アルティメット•ウォリアー クリス•ベノワ 筋骨隆々の彼らは早々に向こうの世界に旅立った。 ミスターオリンピアに出場しているボディビルダーもほぼ全員がステロイドを使用している。 本人は納得して「太く短い人生」を突っ走っているけど親がこのような訃報を伝えるのは無念であり辛いでしょう。 謹んでご冥福をお祈りします。
昨年12月にステロイドをやめた、とあるが、その時すでに何かが起きていたのかな。 心臓に異変があって医師にやめるよう言われた、とか。 あるいは、スキルス胃癌を発症した、とか。 まだお若いし、異変があってからがあっという間ですね。 お母様が報告しているのが、なんとも悲しいです。
子供に先立たれる親の気持ちと言うのは、本当に辛いだろうな。 筋肉増強剤が健康被害を及ぼすと言う事を、体を張って証明してくれている。
記事の中で死因については明記されてないけど、21年間もステロイドを使ってたと言われると、みんなそれが原因だと思うよね。 ドーピングとして禁止薬物に指定されるのは、基本的に人体に有害だから。競技の世界と違って禁止されないとしても、趣味の世界でそんなもんに手を出しちゃいけない。
私は持病の治療でステロイドを28年位飲んでいました。ステロイドパルスていう治療も何度もしました。 断薬に向けて少しずつ少しずつだますくらいにジワリジワリと減らして今はゼロにできました。 ステロイドで抑えてもらえてたアレルギー症状が突然発症し、蕁麻疹が蕁麻疹の薬がないと抑えられませんが…。 ステロイドはほんとに副作用で苦しんだばかりで…。キライな薬なので止められてよかったです。 この方は急に止められたんですかね。怖いですね。。 同じ年なので色々思いました。
昨今の筋トレやダイエットブームで新規参入者多いと思います。 筋トレやダイエットを実践する際に参考にすることもあると思いますが、Youtuber等では安全性の保証なんかしてくれません。 色々な方法をなんの資格もない人たちがユーザーの自己責任を前提に世の中に発信しているということをしっかり理解しましょう。 また、サプリメントや筋肉増強剤は大変なリスクを伴うものてあることがよくわかりました。 お母様はとてもおつらい中、しっかりとコメントを残されたのもとても胸が痛いです。 事故が教訓になってしまったのはとても残念ですね。