三重県四日市市立高花平小学校でいじめ問題があるようです。
さらに学校側の対応も問題視され炎上しています。
高花平小学校の校長は原由香里先生です。
この記事では原由香里校長について纏めていきます。
高花平小学校でいじめ
【報告】ある小学校で発生したイジメを学校側が数年にわたり放置し隠蔽していた事件を纏めました
【概要】・三重県四日市市立“高花平小学校”・2年以上いじめられた女児が不登校に・複数回にわたり保護者が相談するも学校は放置&担任がいじめ加担・激ヤバ対応の校長、今月定年退職で逃げ切りへ pic.twitter.com/WzTzpBuG68
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 12, 2023
原由香里校長のプロフィールィール!顔画像
出典:http://www.mie-kochokai.com/
名前:原由香里年齢:60歳!?職業:小学校教諭(校長)住所:不明
原由香里校長はこの2023年3月末をもって
定年退職の予定だそうなので、
年齢は60歳なのではないでしょうか。
原由加里校長のFacebook
原由香里校長のFacebookがないか調査してみました。
わりとよくある苗字+名前なので
同姓同名アカウントがかなりありました。
現時点では校長先生と思われるような
アカウントの発見には至っていません。
原由佳里校長の経歴は!?
原由香里校長の経歴を調査してみました。
2021年の三重県の教員人事異動のサイトに
川越北小教頭から昇任で
高花平小学校校長に着任しているとありました。
校長としては2年目の先生だったようです。
さらに2021年7月発行の
校長会のパンフレット資料に
顔写真と共に校長の記載がありました。
![]()
出典:http://www.mie-kochokai.com/
四日市市の中心地から4キロほど南の天白川の左岸堤防を、古い街並みに沿って更に西に3キロほど上がったところに広い団地があります。その団地の中に、高花平小学校があります。昭和35年に高花平団地が開発され、昭和38年に小学校が設立されました。
現在もそのままの校舎ですが、緑に囲まれ、校内は手入れがされており、また正門前の道路に沿ってパンジーが咲き、綺麗に使われている学校という印象です。
その環境からも分かるように、地域の方々もとても大切にしている学校だと分かりました。私は、身が引き締まる思いとともに緊張感をもって着任をしました。
毎朝、地域の見守り隊の方々にあいさつをして、正門前に立っていると、元気よくあいさつをしてくれる子どもたちの姿。最近では、自分の嬉しいことや困ったことなどを話しかけてくる子どももいます。
その後職員室に戻り、しばらく職員と会話をしたり、担任が教室で気持ちよくスタートができているか様子を見たりしています。校舎内が静かになった頃、カメラを持参して校内を回ります。いろんな景色が見えてきます。
トイレのスリッパや教室内の環境を見るだけでも、子どもたちの様子がよくわかります。また、「高花っ子がこんなふうに友だちや先生と学んでいます。」というメッセージを伝えることは、地域・保護者と繋がるだけでなく、職員の意欲向上に繋がるという思いでHPを発信しています。
職員は、明るい雰囲気があり、雑談はもちろん子どものことや ICT活用、授業づくりなど話題が多いです。
職員が活気に満ち溢れ、仕事を楽しむ。そのために、校長は学校を「知る」「伝える」ことからと考えています。その先にある「つながる・つくる学校」をめざして、できることを続けていきます。
世間の声
川崎幼稚園に高花平小学校に埼玉栄高校と、教育現場で頭のおかしいヤツが増えてきた印象。いや、今まで隠しおおせていたものがSNS全盛で明るみに出るようになっただけか。とりあえず何の反省もしていないクソ共には地獄を見せないと何も変わりはしない。
— タカ (@tk_ot_ac) March 12, 2023
高花平小学校のいじめの件は大ごとになって問題を明るみにしないと何も変わらないと思う。
大体あんなケラケラ笑って対応して一方的に電話切る校長だからいじめ隠蔽とか絶対するタイプよ。
マジでいじめとか見て見ぬふりする教師っているからビックリするわ。辞めちまえ!そんなバカは!💢
— ときめき!ぺぱーみんとくらぶ (@tokipepaclub) March 12, 2023
高花平小学校の先生方、明日から電話応対と保護者説明会がんばってくださいね☺️
— 羊 (@cs9p3AJZSZf4byJ) March 12, 2023
高花平小学校の校長は定年退職で逃げ切れると思ってるのかな!?テレビに取り上げられるかもな。 https://t.co/YfTGjSYG0q
— Donald Duck (@sq2jcfgw) March 12, 2023