News

レッツゴージョージケネリー選手の娘フローレンスが可愛い「昔阪神にいた」WBC


連日盛り上がりを見せているWBC。日本は第4戦オーストラリアと対戦し、7‐1で勝利し予選リーグを4連勝で突破。準々決勝に進みましたが、第4戦オーストラリア戦で3歳の少女の応援が可愛いと話題に。「レッツゴージョージ」と応援する姿に、試合を忘れ釘付けに。オーストラリアのケネリー選手の娘フローレンスちゃんという事が分かっています。

レッツゴージョージと応援する3歳娘フローレンスが可愛い!動画

「レッツゴージョージ!」と可愛い声援が球場内に響いているのが分かる動画。試合を忘れ引き込まれてしまいます。

一生懸命に応援する3歳の少女ですが、なかなか日本の山本投手を打つことができないオーストラリアの選手に、このタイミングだけは応援したくなりました。

レッツゴージョージはオーストラリア代表ケネリー選手の娘フローレンス

「レッツゴージョージ!」と一生懸命に応援するのは、オーストラリア代表の外野手ティム・ケネリー選手の3歳の娘。3歳の娘が応援しているジョージは内野手のダリル・ジョージ選手。

オーストラリア代表を応援する一生懸命な様子が映った。背番号「23」ケネリー選手の娘でトレンド入りを伝えると、少し恥ずかしそうにしていたが、ハイタッチをしてくれたという。
自分の父親ではなく、チームメイトの選手を懸命に応援している姿、可愛いものです。
オーストラリア代表は、WBCの予選リーグ2位通過が決定的になっています。まだまだWBCを楽しませてくれる可能性が高い、ケネリー選手の娘さん。再び球場で精一杯応援する姿を期待しています。

レッツゴージョージ「昔阪神の選手にいた」

「レッツゴージョージ!」の応援で話題になったオーストラリア代表ケネリー選手の3歳の娘、フローレンスちゃん。この応援ですが、阪神で全く同じような応援していました。

確かに同じ応援をする阪神ファン。 フローレンスちゃんはこの応援をどこかで耳にしていたの!?

オーストラリアの女の子が「レッツゴージョージ」て応援してるのめっちゃ可愛いねんけど、その応援歌この人の阪神時代の応援歌やねん。ジョージアリアス。
こちらのジョージは、ジョージでもジョージアリアス選手。2001年に阪神タイガーズに入団し、2004年に阪神を退団。
2003年には来日100号本塁打を達成し、その年に阪神を18年ぶりの優勝に貢献した選手として、野球ファンの間では知られている選手です。
阪神のアリアス!?もう20年前になるのかなーと、あの頃の応援歌は、当日初参加でも直ぐに歌えるような、シンプルな応援歌が多かったですね
確かに耳馴染みがあるような、歌いやすい応援。フローレンスちゃんの耳にどこかしらからか、聞こえてきたのを記憶していたのかもしれませんね。





Source link

-News
-, , , , , , ,