低所得世帯限定の子供1人あたり5万円規模の給付金の支給が考えられているけど、財源はあるのだろうか!?みんなの反応纏め
お気に入りに追加
0
給付金は限定されているので恩恵を受ける人は限られている物価対策
政治の話題です。最近、物価が高くなっているため、政府は追加の対策を考えています。公明党は、低所得の子育て世帯に、子ども1人につき5万円を再び支給することを提案しました。そして、自民党も同様の支給を求めているため、検討を進めています。来週には、党としての対策を纏める予定で、政府はそれに反映させることにしています。
去年も似たような支給をやっているから再支給
この時は所得が少ないひとり親世帯住民税が非課税の子育て世帯
みんなの反応纏め
低所得の子育て世帯 子ども1人当たり5万円再支給を検討。。なぜ税金を安くしないのか!?
— Kaika (@Kaika1212n) Mar 10, 2023
今日のオフィシャルニュース:【超絶悲報】低所得の子育て世帯 子ども1人当たり5万円再支給 自民も検討。まさに河童の川流れって感じ!?
— やますけ (@Bot_Yamasuke) Mar 10, 2023
【仕事で使える今日のニュース】
おはようございます!
・バイデン米大統領、予算教書を発表 国防予算増、富裕層増税・低所得の子育て世帯 子ども1人当たり5万円再支給 自民も検討・ディズニー「マスク着用は原則、来園者個人の判断に」今月13日以降の対応を発表
— ごっちゃんCEO@農家支援NFT残りわずか! (@eigyoueigyou) Mar 10, 2023
@kaniyolieby 自民統一も話に乗りますねオワコン
低所得の子育て世帯 子ども1人当たり5万円再支給 自民も検討
— 三太郎 (@k6us52AXXvRFpTp) Mar 10, 2023
低所得の子育て世帯 子ども1人当たり5万円再支給 自民も検討
— sssyuichi (@sssyuichimo) Mar 10, 2023
"泉氏が出席したのは党の政策を決める「次の内閣(ネクストキャビネット=NC)」の会合で、この日は「『低所得子育て世帯給付金』再支給法案」を「閣議決定」した。
同法案は低所得世帯向けに子供1人あたり5万円を給付する内容で、政府・与党が検討している対策と同じだ"
— りんころ (@rinkoro0503) Mar 9, 2023
@Skylove12896536 低所得子育て世帯に5万円再支給と言っても子供の為じゃなく親の道楽に💰行くんだよ🤫
— 山ちゃん。 (@yama_yama_chan) Mar 9, 2023
>泉氏が出席したのは党の政策を決める「次の内閣(ネクストキャビネット=NC)」の会合で、この日は「『低所得子育て世帯給付金』再支給法案」を「閣議決定」した。
>同法案は低所得世帯向けに子供1人あたり5万円を給付する内容で、政府・与党が検討している対策と同じだ。
— ぜっトわイ (@zy_human_jp) Mar 9, 2023
低所得の子育て世帯に「5万円再支給」提言へ 公明・高木政調会長 # https:// 選挙前に為ると出て来る票集め目的の様なバラマキ問題 又メデイアも其れを囃す 下手な公約より効果が有ると思っているのだろうか❓
— zerosen (@zerosen18) Mar 8, 2023
自公に続き立憲も3/10(金)本日、低所得子育て世帯に子1人につき5万円支給するよう総理キシダに要求する。となれば、立憲に負けてなるものか、ってなもんで自公のメンツに賭けて決定間違い無し。子育て世帯に総理キシダの恩恵が下されます。但し、子無し独身世帯は排除でぇ~す。
— 丸尾弘規 (@voS8T6uwLY7yCAK) Mar 10, 2023
現金給付は新年度を前に、学習用品などの購入が困難な子育て世帯を支援するのが狙い。
公明党も低所得世帯に対し子ども1人当たり特別給付金5万円の支給を提唱している。#いいねした人全員フォローする#フォロバ100
— TAKA🔥ギア弐🔥🇯🇵J:Defender🇯🇵情報共有アカウント (@Taka20611931) Mar 10, 2023
自民に子育て5万円給付案 困窮世帯対象、物価高対策
まただよw解決方法提案できずにバラマキで時間稼ぎ!?根本的解決方針を打ち出せないのが自由移民党政権!(モリカケ野党等ができるとは言ってない)
— lovejapan (@lovejapan909) Mar 10, 2023
賃上げラッシュ続くと、追々また原価上昇で値上げになるんだろうなぁとは思うんだけどまーにんともかんとも
— 青💉💉💉💉 (@as4243) Mar 10, 2023
@toyamagurashi 客足はコロナ前に近づいてきたとは感じます。まだ観光支援が効いてる分もあるので、4月以後の値上げラッシュで国内需要は冷えそうな気がします(´・ω・`)県はインバウンド向けのプロモーションに力入れてる雰囲気は感じますが、どれくらい効果が出るか…
— kkkkk (@kaz_type) Mar 10, 2023
値上げラッシュで高級志向に振り切ったせいで全部のネタがめちゃ高いけどちゃんと美味しい、みたいになってる回転寿司に行く夢をみました
— ちんリオ💃🏻新刊:とは (@futarimeno_chin) Mar 10, 2023
イオンの値上げラッシュがやばい!冷凍お弁当惣菜が148円→158円。アイスはな、なんと、118円!!(ちなみにロッテの爽、ロピアは78円w)
— c.mos (@c_mos) Mar 10, 2023
結局今の殆どの業種の値上げラッシュは人件費に上昇による価格上乗せなんでしょ(ほぼ大手が
![]()
— フルパンプ内臓脂肪 (@qxV3uYD3ZgrzlrE) Mar 10, 2023
値上げラッシュが続き、生活がどんどん苦しくなることは間違いないです。解決策としては、あたり前ですが、収入を増やすこと。本業の収入が上がらないなら収入源を増やす。これからは個人で稼ぐ時代。#副業始めたい
— FX&ブログで自由な在宅ワーカー (@FXmillionaire7) Mar 10, 2023
武蔵家もさらに値上げか。ラッシュ止まらないな。
— もすけ (@mosuke73) Mar 10, 2023
電気代ガス代と値上げラッシュめちゃ消費者マインドに効いてるな
— ㅐᑌGㅌ=ᔕקㅌᑕדⒶדОᖇ '22 (@huge_spectator) Mar 10, 2023
値上げラッシュですが、値段上げるより量減らすっていまだに多いの良くないよ「物足りないなあ」「ひもじいなあ」って感覚を植え付けて日本人のメンタルが貧乏臭くなってしまうだろ
ソースはウチ#値上げ
— ひぬた (@hinuhinuhinut) Mar 10, 2023
通勤のために借りてる駐車場が来月から値上げされるって😨
なんでもかんでも値上げラッシュ。
マジで勘弁願いたい。
— 青空 (@Ryu_Ryu_station) Mar 10, 2023
ラッシュのキハダsar、売り切れては値上げ繰り返してて笑たった15分で2万上がってる🤣
— Gen_dora(ゲンドラ) (@gen_dora) Mar 10, 2023
来月は統一地方選挙。物価高。上がらない賃金。一部の利権だけを潤し市民の暮らしを改善しようとしない自民党は落選させよう。値上げラッシュのいま政治の話題がしやすいと思う。周りに情報を広げて投票を促そう。
#自民党政治を終わらせよう
— 青い鳥I purple U 💜 (@_no_dictator) Mar 9, 2023