News

【アカハラ】鶴見大歯学部、6年生の半分が留年! 病院長が遅刻した学生に「お前…〇すぞ」


私立鶴見大学歯学部は多数の歯科医師を輩出してきた名門大学だが、現在、学生たちがアカデミックハラスメントに悩まされているとの指摘があることが、週刊文春の取材で分かった。この問題が浮上した背景には、附属病院の病院長を務める教員が、授業中に学生に対して「殺すぞ」と発言するなど、問題のある発言を繰り返していたことが挙げられる。

鶴見大学は、曹洞宗の大本山・総持寺が母体の学校法人「総持学園」が運営しており、歯学部は1970年に設置され、2022年度には6学年478人が在籍している。

鶴見大学歯学部の学生たちの多くが、教員によるアカデハラに悩まされていると訴えており、診断書をもらったり除籍された学生もいるという。

週刊文春は、鶴見大学のアカハラ体質を象徴する動画を入手した。その映像には、2021年6月の授業中に発生したとされる、病院長を務める小川匠氏による問題の発言が映し出されている。教壇に立っていた小川氏は、遅れて教室に入ってきた学生に対して、「静かにしろよ、お前。遅刻してきて……殺すぞ」と発言していた。動画は、週刊文春電子版で公開されている。



Source link

-News
-, ,