2021年3月、名古屋出入国在留管理局の施設で死亡したスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)を巡る訴訟で17日、非公開の協議が開かれた。ウィシュマさんの収容中の様子を収めた監視カメラ映像を法廷内で上映することについて、国側は「必要性がない」として反対の意向を示した。
お気に入りに追加
0
ウィシュマさん入管死 監視カメラ映像、法廷内での上映に国側が反対
2021年3月、名古屋出入国在留管理局の施設で死亡したスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)を巡る訴訟で17日、非公開の協議が開かれた。ウィシュマさんの収容中の様子を収めた監視カメラ映像を法廷内で上映することについて、国側は「必要性がない」として反対の意向を示した。遺族側の代理人が明らかにした。今後、国側から反対理由が書面で提出された後、改めて協議される見込み。
【戻らぬ命】ウィシュマさん実家、壁には似顔絵が
遺族側が上映を求めているのは、22年12月に国側が証拠として提出した約5時間分の映像。遺族側は「なぜ亡くなったのかを知るための重要な証拠」として約295時間分の全データの開示を求めており、約5時間分についても「真相を明らかにするため、公開の法廷で上映するのが正しい方法だ」と訴えていた。
遺族側代理人の駒井知会弁護士らによると、17日に名古屋地裁で開かれた進行協議で、国側は裁判官が映像の内容を確認すれば十分だと主張。法廷内に大型モニターを設置して上映することには「必要性がなく、保安上の支障も残る」と強く反対したという。
駒井弁護士は「裁判は原則公開と憲法に定められている。国側の主張は理由になっていない」と指摘した。 引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
みんなの反応
@YahooNewsTopics 登場人物全員酷い事件。 本人、恋人、支援団体、弁護士、入官、本人の家族、国。
— Love&Peace of mind (@love_1_ness) Jan 18, 2023
@YahooNewsTopics これは国側の主張が理解できない。逆に何かやましいことがあるのかと疑念を抱かせる。
— BT (@aozora_BT2) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics 二度とこんな痛ましい事が再発しないように、不法滞在者の強制送還実現の法改正を急ぐしかありませんね。
— 壱庵 (@Ti76RXDXOZMqXVY) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics ウィシュマさんの収容中の様子を収めた監視カメラ映像を法廷内で上映することについて、国側は「必要性がない」として反対の意向を示した。
↑必要性という抽象的な文言を盾に証拠隠滅を図っているとしか思えない
— あはははは (@aljjjjjjjjjf) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics おいおい何隠そうとしてんだよ...こんな事ばっかしてるから信用がないんだぞ
— 麦茶 (@ZPDBcdSESRFUX3A) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics 裁判所は国の意見を優先するだろうな!! 😾 裁判官は将来弁護士として国関係の仕事をするし政治家にもなるし、その為に国には逆らわないだろうな!! 😾 これが本当に民主主義国家か!? 😾
— ぶちにゃ〜ん (@Z1vKPyhoid0G8jr) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics 不法滞在をしなければこの事故は起こらんかったで。入国管理局の職員が心の傷にならんことを心から願うばかりや。
— すぐに原発動かせ! 知らんけど! (@Corona_ha_omae) Jan 18, 2023
@YahooNewsTopics 日本も情けない国になったなどんどん中国みたいになっていくんだろうか
— つるつるか (@c9XZhygJbSnKnz8) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics 表に見せられない事をしていたんですね…見せたら国の恥になるんですねわかります。その往生際の悪さが余計に国の恥です!
— 又八兵衛 (@tmatumoto3) Jan 17, 2023
@YahooNewsTopics 問答無用で強制送還すればこんなこんな事故は起こらんかったのにな。
— すぐに原発動かせ! 知らんけど! (@Corona_ha_omae) Jan 18, 2023
@YahooNewsTopics 相変わらずのゴミっぷりだな未だに入管を擁護してるアホも大量だし腐り切ってる国よ
— peregrine (@peregrineman) Jan 17, 2023