2日のニューヨーク外国為替市場で円が対ドルで上昇し、円相場は一時1ドル=128円台後半を付けた。2022年6月以来、約7カ月ぶりの円高水準となる。12日に発表した22年12月の米消費者物価指数(CPI)の上昇率が前月から鈍化し、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの観測が強まった。
お気に入りに追加
0
円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準
12日のニューヨーク外国為替市場で円が対ドルで上昇し、円相場は一時1ドル=128円台後半を付けた。2022年6月以来、約7カ月ぶりの円高水準となる。12日に発表した22年12月の米消費者物価指数(CPI)の上昇率が前月から鈍化し、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの観測が強まった。
CPI発表前の円相場は130円台半ばで推移していた。CPIの発表を受けてドルが幅広い通貨に対して下落している。円は22年10月に一時151円台後半まで下落していたが、およそ3カ月の間に対ドルで22円以上円高・ドル安が進んでいる。 引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
みんなの反応
えー んー だー かー だー
円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準:日本経済新聞nikkei.com/article/DGXZQO…
— ひよし🇯🇵インデックス投資家🍜 (@fhiyoshi) Jan 13, 2023
円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準nikkei.com/article/DGXZQO…「米消費者物価指数(CPI)の上昇率が前月から鈍化し、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの観測が強まった」・・日銀の計算通り
— HIROSHIGE_COLOR (@simo_yan) Jan 13, 2023
円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準: 日本経済新聞
12日のニューヨーク外国為替市場で円が対ドルで上昇し、円相場は一時1ドル=128円台後半を付けた。2022年6月以来、約7カ月ぶりの円高水準となる。 nikkei.com/article/DGXZQO…
— 石原順(西山孝四郎) (@ishiharajun) Jan 13, 2023
ドル円、すごい乱高下だなぁ。去年の円安だった時にアメリカ株を精算しておいて良かった。株としてはマイナスだったけど為替でプラスになったんだよね。
そろそろまた仕込み時期なのかな!?誰か私のお金を代わりに運用してくれないかな。ってそれ投信か…やってたわ。 nikkei.com/article/DGXZQO…
— fugaco (@fugaco) Jan 13, 2023
円は22年10月に一時151円台後半まで下落していましたがおよそ3カ月の間に対ドルで22円以上円高・ドル安が進んでいます。急に下がることがあれば急に上がることもあるといいことですね
円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— さすらいの広告マン🚣♂️高配当株🇯🇵投信🇺🇸長期分散投資 (@sasuraiadman) Jan 13, 2023
“ 12日のNY外国為替市場で円が対ドルで上昇し、円相場は一時1ドル=128円台後半を付けた。2022年6月以来、約7カ月ぶりの円高水準となる。12日に発表した22年12月の米CPIの上昇率が前月から鈍化し、FRBが利上げペースを緩めるとの観測が強まった。” 2023年1月13日 4:29 日経 nikkei.com/article/DGXZQO…
— ヤマイヌ@反日帝こんな人たち (@matsumotosuzume) Jan 13, 2023
日本は安定していて良い国です。円高進行し戻ってきました。ゆっくり子供を産み育てる環境を整えて自国民の人口を増やしていくべきです。役に立たない感冒検査や対策費は砂に水をまくような意味の無いもの。若い夫婦たち、学生さん、子供たちに投資するのがベスト。nikkei.com/article/DGXZQO…
— [email protected]あきばえきくり大和田潔 (@akibaekicli) Jan 13, 2023
あの時の円安が行き過ぎだったということ。今のうちに外貨準備を回復させておくといい。
円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— のとみい (@noto_mii) Jan 13, 2023
円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準
12日に発表した22年12月の米消費者物価指数(CPI)の上昇率が前月から鈍化し、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの観測が強まった。 nikkei.com/article/DGXZQO…
— ヒデ (@hide3ka3) Jan 13, 2023
投資界隈一斉沈黙してるし FX勢は消滅したらしい円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
— 黒猫好き (@kurosuke1964) Jan 13, 2023
円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準
何か150円まで円安が進むとか言ってる人がいたような🤔nikkei.com/article/DGXZQO…
— 部品くん (@buhinkun) Jan 13, 2023