News

伊藤大志の出身中学高校は!?身長体重プロフィールィールや成績自己ベストも!


今年も出雲駅伝、全日本大学駅伝と盛り上がっていますね。

今回は、2021年に早稲田大学に入学した伊藤大志(いとう たいし)選手について、調査しました。

この記事でわかること伊藤大志選手の出身高校や成績は!?伊藤大志選手の出身中学や小学校はどこ!?伊藤大志選手の身長などのプロフィールィール

\他の大学駅伝選手についてはこちら/

伊藤大志の出身中学や小学校はどこ!?

伊藤大志選手は長野県の駒ケ根市立赤穂中学校に通っていました。

伊藤大志選手は中学3年時には全国大会で上位に入る活躍をしており、全日本中学校陸上競技選手権大会とジュニアオリンピックに出場しています。

中学校陸上競技選手権大会では3000mを8分38秒71のタイムで5位入賞、ジュニアオリンピックでは3000mを8分33秒82のタイムで準優勝しています。

優勝こそないものの中学時代から全国でもトップクラスの結果を残して注目されていた選手だったのですね。

伊藤大志選手の中学時代の駅伝成績については全国大会への出場はありませんでしたが、全国都道府県男子駅伝のメンバーに選ばれ2区区間14位でした。

中学時代の成績を纏めると以下の表の通りです。

順位
タイム
優勝タイム

3年
全日本中学校陸上競技選手権大会
3000m
5位
8:38:71
8:32.50

ジュニアオリンピック陸上競技大会
3000m
2位
8:33.82
8:17.84

全国都道府県男子駅伝
2区(3.0km)
14位
00:08:43
00:08:14

伊藤大志選手は小学生の頃から陸上をやっていたそうで、最初は短距離で高学年になってから長距離のレースにも出るようになり、中学からは長距離選手としての道を進むようになったそうです。

伊藤大志の出身高校や成績は!?

伊藤大志選手は、長野県の佐久長聖高校に通っていました。

2年時にはインターハイに出場しており、5000mでは14分46秒62のタイムで15位でした。

3年時にはインターハイは開催されませんでした。

全国大会出場はあるものの入賞は出来ませんでしたが、日体大長距離競技会で13分36秒57と高校生としては歴代でも上位の好記録を残しています。。

伊藤大志選手は1年時から強豪の佐久長聖高校で駅伝メンバーに選ばれており、3年連続で全国高校駅伝に出場しています。

区間賞こそありませんでしたが、3年時には最長区間の1区で5位の好走を見せチームの5位入賞に貢献しました。

高校の成績を纏めは以下の表の通りです。

順位
タイム
優勝タイム

1年
全国高校駅伝
2区(3.0km)
10位
00:08:24
00:08:12

2年
インターハイ
5000m
15位
14:46.62
13:56.25

全国高校駅伝
3区(8.1075km)
18位
00:24:22
00:22:44

春の高校伊那駅伝
3区(7.2km)
2位
00:22:54
00:22:51

3年
日体大長距離競技会(20.11/14)
5000m

13:36.57

平成国際大学長距離競技会(20.11/22)
10000m

29:42.24

全国高校駅伝
1区(10km)
5位
00:29:14
00:28:56

伊藤大志の早稲田大学在学中の成績は!?

伊藤大志選手はトラック競技では1年生の頃から、日本陸上競技選手権大会に出場し20位の結果となっています。

2年時には関東インカレで5000mで16位、日本陸上競技選手権大会では22位の結果を残しています。

出場するだけでも凄い大会ですが、高校時のベストタイムからすると少し物足りない印象ですね。来年こそは上位に食い込む活躍を見せて欲しいですね。

伊藤大志選手は、駅伝でも1年時から駅伝メンバーに選ばれて活躍しています。デビュー戦の出雲駅伝で5区区間12位、全日本駅伝では1区区間7位、箱根駅伝では5区区間12位という結果でした。

結果は区間12位、またチームもシード落ちと悔しい結果となった箱根駅伝でしたが、伊藤大志選手は1年時から重要な山登りの5区を任される期待されているランナーであることがわかります。

2年時の箱根駅伝予選会では、チーム内で4位、全体39位の成績でチームの4位での予選突破に貢献しました。

2年時には早稲田大学は出雲駅伝への参加はありませんでしたが、全日本駅伝、箱根駅伝本戦と続くので今後の伊藤大志選手の活躍に期待ですね。

 

伊藤大志の身長などのプロフィールィール

伊藤大志選手の身長などのプロフィールィール情報を纏めました。

名前
伊藤大志(いとう たいし)

生年月日
2003年2月2日

身長/体重
171㎝ / 51㎏

出身中学
長野県駒ケ根市立赤穂中学校

出身高校
長野県佐久長聖高校

5000m ベストタイム
13分35秒70

10000m ベストタイム
29分42秒24

ハーフマラソン ベストタイム
1時間3分37秒

纏め

今回は2021年に入学した早稲田大学の伊藤大志選手について調べました。

長野県駒ケ根市立赤穂中学校、長野県佐久長聖高校を経て現在は早稲田大学で陸上部に所属しています。

伊藤大志選手は中学時代から全国大会で入賞する活躍を見せていました。

高校では2年時にインターハイに出場しており、3年時にはインターハイの開催はありませんでしたが、記録会で歴代でも上位の記録を残しています。

大学入学後もトラック競技では日本陸上競技選手権大会に出場しており、駅伝でも1年時からメンバーに選ばれて出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝に出場しています。

箱根駅伝では1年時に重要区間の5区を任される期待されている選手です。

伊藤大志選手の今後の活躍を楽しみにしています!

最後までお読みいただきありがとうございました。



Source link

-News
-