2022年7月14日 木曜日。ファイザーのワクチンは生後6か月以上に拡大することになる!?赤ちゃんにワクチン!?
お気に入りに追加
0
ワクチンの対象年齢拡大へ
アメリカの製薬大手ファイザーが日本の高両省に承認申請したようです。これまで・・・5歳以上申請したら・・・生後6か月以上
ファイザーのワクチンは対象年齢が段階的に拡大中です。
モデルナが12歳以上アストラゼネカが原則40歳以上
みんなの反応纏め
WHOはワクチンを打った人の方が打たない人より3倍入院する確率が高い と発表ファイザーは大量のデータを削除したワクチン打たないで!!PCR検査も必要なし です。
— 青うさ (@hironisin) Jul 15, 2022
これから3回目のワクチン打ちに行くけどファイザー、ファイザー、モデルナのパターンめっちゃ辛いみたいやん…まさにこのパターンなんだけど帰りにロキソニンやら買って帰るか…
— 虧兎 (@fusion618) Jul 15, 2022
今日3回目のワクチン打つけど、ファイザーって副作用どうなんだろ…モデルナはやばかったけど😇
— アホ毛が波平 (@C7ZtZN7YOAjYfxy) Jul 15, 2022
前提条件・ワクチンの3回目接種が3/2(ファイザー2回の後モデルナ)・コロナ感染歴無し・持病無し
— みぶ(mibu1945) (@mibu1945) Jul 15, 2022
今更な3回目ワクチンの副反応がファイザー先輩の優しさによりまさかのNO発熱でフィニッシュした様なので仕事が前倒せてる…単行本発売日なのでイラストアップしたいですね(弱気)
— いづみやおとは@人形師③7/15発売/2日目東レ11a (@idumiya) Jul 15, 2022
ワクチン3回目接種しました。モデルナ、モデルナ、ファイザーのパターン。3回目だけほとんど副反応なし(腕の痛みのみ)。近隣者の話も加味して、実感としてはファイザー一択。しかしほとんどの人はワクチン選択できない点が不満です。#ワクチン接種3回目
— 高田哲男 (@librawelcome) Jul 15, 2022
コロナワクチン。値下げしてるんだろうか❓❓ファイザーもモデルナも無茶苦茶儲けて開発費は当然ペイしてるだろうに❓❓バージョンアップとか言って高値維持続けるのかなあ❓❓
— 修行中62 (@2fce6600ebc5408) Jul 15, 2022
ワクチン接種3回目。。あっとゆう間におわった笑
副反応ないといいなぁー。前回前々回とモデルナで今回はファイザー💉
— みやじ🍑 (@mmiyaji_mi) Jul 15, 2022
今日はワクチン接種。3回目。ファイザー。
— ロッテンマリー (@LOTTENMARIE_) Jul 15, 2022
コロナワクチン、ファイザー社製4回目摂取終了。
— KURO (moratorium) (@truth_kuro) Jul 15, 2022
感染者数バカ増えとるやんけ
— ハチ@日曜東イ25b (@superbeek4) Jul 15, 2022
まあ実際この感染者数の増え方の中大規模のライブするのはどうなのとは思う
— 紫苑🎠 (@shion0215) Jul 15, 2022
今回の感染者数増えは『マスク外してもいいよ〜』って言った政府も原因の一つだと思うから詫び石配れ。
— poyotaso🫧 (@zzzzz_e_r_o_ov) Jul 15, 2022
コロナの感染者数、増え方がエグい🥲これから、フェスやツアーに盛り沢山なのに・・・1人も感染者無く乗り切れますように🙏🙏🙏
— ちぇりぃ🧢🐲📦 (@sakura_shunto14) Jul 15, 2022
国葬に使おうというその税金を、今苦しい中必死で生きている国民に使うべきではないですか!?これから爆発的に感染者数も増え 医療機関及び従事者への手当てに充て、仕事を失い&また行けなくなる国民の生活の補助金に使うべきです。#国葬反対 #安倍晋三の国葬に反対します
— 岩田 信恵 (@Setuyu) Jul 15, 2022
何に腹立っているの、というかは、何に腹を立てるんだったら許されるの!?て感じバカみたいな増え方の感染者一人一人には「この浮かれポンチどもめー!(なんか事情があったのかもね、回復を祈ります)」ぐらいのマイルドさがないとダメだろうし 感染者《数》くらいしか矛先なくない!?
— ウ ワーッ✨ (@SDGs2_PFRL_was) Jul 15, 2022
今年のお盆の里帰りこそは会おうねと言ってくれていた友人、この感染者数の増え方では無理な気がしてきたな😔赤子もいるし
— 秋佳 (@qiu1jia1) Jul 15, 2022
コロナの感染者数の増え方やばい
— エルニド (@elnidot) Jul 15, 2022
感染者数の増え方またやばいな・・かかりつけ医も予約半月待ちだけど、また伸びそうでコワイ
— 久遠@マインクラフター (@kwon_full) Jul 15, 2022
感染者数の増え方ヤバくない!?出歩くの怖くなって来たな😢
— a (@a_rsynif_) Jul 15, 2022
おはようございます今日は休みなので妻と2人で八戸に映画を見に行こうかと思ったけど八戸の感染者数が増えてるからビビって行けそうもない増え過ぎだよ
— みちのくドライバー (@BwJEq99Oh7oED2S) Jul 15, 2022
”…愛知県のデータを分析すると、感染「第6波」では重症化率が低かったもののトータルの感染者数が爆発的に増え、「第5波」を上回る死者数につながった。特に、高齢者施設で発生したクラスターを抑えることが亡くなる人を減らすためのカギになる。
— はな❄️NO WAR (@aoihana1213) Jul 15, 2022