韓国政府の切望する『日韓首脳会談』について岸田総理が慎重な姿勢を崩さない。就任早々の演説でも日韓関係の改善を重要と語った尹大統領だが、外交を熟知した岸田総理は簡単に門戸を広げることはせず、大統領就任式を欠席。関係改善の為に、まず韓国側が適切な手順を踏むことを促す岸田総理は交渉の主導権を握った。
お気に入りに追加
0
■大統領が変わっただけでは安易に日韓関係の『慎重』な姿勢を崩さない岸田総理
岸田文雄首相は、今月29、30両日にスペインの首都マドリードで開かれるNATO首脳会議に出席する検討に入った。会議に参加する場合、韓国側から日韓首脳会談開催の打診を受けていることも分かった。 引用元:nordot.app(引用元へはこちらから)
@YahooNewsTopics わざわざ敵対姿勢をみせる必要はないけどあまり近づく必要もないと思う基本、難癖とタカリと嫌がらせばかりしてくるんだから
@YahooNewsTopics ( ๑¯3¯)y-~大統領が代わっただけで、それ以外は何も変わってないんだそ!?何ひとつとして日本の不審や不満は解消されてないんだぞ!?それでどうして会談なんてしなけりゃならないんだ!?
寝言は寝て言えや。
岸田総理は、韓国に対する国民の不満をしっかり認識している。簡単には『韓国』と向き合わない姿勢を見せた▼
政府は今月下旬にスペインのマドリードで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に合わせた岸田文雄首相と韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の首脳会談を行わない方向で調整に入った。14日、複数の政府関係者が明らかにした。韓国側はいわゆる徴用工訴訟などで解決策を示していない上、不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)内で無許可の海洋調査なども行っており、環境が整っていないと判断した。 引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
@Sankei_news どうせ色々と要求される会談にになるんだろうし…見送りが良い😅😅😅
@Sankei_news 普通に考えて、無理やり謝罪を要求する方や、過去の謝罪を掘り返して何度も何度も「謝れ」って言ってくる方と付き合うメリットないと思いますし良いかと。
尹氏は記者団に、日韓首脳会談に向けた準備を認めたうえで、関係改善に必要な戦時中の元徴用工などをめぐる歴史問題の解決にも言及し、「未来に対する協力を進めるなかで、韓日間の問題は円満に解決すると予想している」と語った。 引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
【歴史問題「円満に解決」韓国大統領が楽観姿勢】寝言を言うな。つい先日、竹島周辺で海洋調査したのを忘れたのか。日本からは何かする必要は一切無い。相手が約束とルールを守るだけ。ルールも約束も守らないなら、永遠に日韓首脳会談は行う必要が無い。sankei.com/article/202206…
歴史問題「円満に解決」 韓国大統領が楽観姿勢記者団は日韓首脳会談が開かれる場合 元慰安婦問題が扱われるとみられるとし どんな解決策を準備しているかを質問した。尹氏は具体策には踏み込まなかった←日韓は解決済み。後は韓国国内で解決すべき問題なんだけど。 sankei.com/article/202206…
■日韓関係の改善を図りたいアピールの『尹政権』だが…手放しで信用はできない
次期大統領の代表団は5日、ホワイトハウスでサリバン大統領補佐官と会談した。団長を務める次期与党「国民の力」の朴振(パク・ジン)国会議員は会談後、尹氏のバイデン大統領に対する親書を伝達したと韓国記者団に説明。また、「韓米日協力は極めて重要であり、韓日関係改善が重要だ」と伝えたと明らかにした。 引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
しかし、問題の本質は、解決済みの事案に対し韓国側が日本にへ不誠実な対応を取り続けたことだ。
今度は対北朝鮮政策と言いながら、近づいて何をするつもりなのか…▼
韓国の尹錫悦ユンソンニョル次期大統領は、日韓関係の改善に向け、代表団を24日から28日まで5日間の日程で日本に派遣する。
団長は韓国国会の鄭鎮碩チョンジンソク副議長、副団長は韓日議員連盟幹事長で元大阪総領事の金碩基議員が務める。尹氏の外交ブレーンの朴喆熙パクチョルヒソウル大教授、尹徳敏ユンドクミン元国立外交院長らも参加する。
報道官は「対北朝鮮政策での協力、韓日懸案の解決のための土台を築く」と述べた。北朝鮮の核問題に対応する日米韓協力の強化や元徴用工問題などについて協議するとみられる。 引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)
【協議は否定しないが、日本の立場をなし崩しにする譲歩は将来に禍根を残す。いつか来た道を繰り返してはいけない。外交部会は政府の過度な譲歩を看過しない→尹錫悦次期大統領の代表団が24日に来日 日韓の懸案解決、北朝鮮対応を協議へ】 tokyo-np.co.jp/article/172371/
@SatoMasahisa @kanjimansai まず韓国側が引き起こした数々の問題を是正し謝罪するのが先です。二度と韓国に甘い顔をしてはならない。
@SatoMasahisa 最低限「慰安婦問題、慰安婦像撤去、徴用工問題」韓国内解決が前提だと思います
@SatoMasahisa まずは北朝鮮対応だけに限定した協議とすべきだと思う。
日本国内では、韓国の新大統領に対する視線は冷たい。そんな中『大統領の就任式』が行われた▼
(5月)10日、韓国では尹錫悦(ユン・ソクヨル)氏が新たな大統領に就任しました。「過去最悪」ともいわれる日韓関係の改善に前向きな姿勢を示している尹氏。
緊張感を増す北朝鮮問題や、待ったなしの日韓関係に、どのような辣腕(らつわん)を振るうのでしょうか…。
引用元:headtopics.com(引用元へはこちらから)