久喜市長選挙2022の結果発表!開票超速報と得票数・投票率等候補者一覧

久喜市長選挙2022の開票結果を掲載するページです。投票期日の終了時間後の開票結果超速報で当選・落選の結果が判明します。発表の時間は自治体の選挙管理委員会、ポータルサイトHP、新聞社の報道等、差異がありますが、およその時間帯や参照サイト等をご案内。得票数・投票率などの候補者一覧でお届けしています。
お気に入りに追加
0
久喜市長選挙2022の結果発表と開票超速報について
開票結果が判明する時間帯は、午後8時以降、午後11時から午前0時前までには判明、というケースが殆どです。あとは、公表がいかに早くなされるかです。
NHKや大手新聞各社がネット配信するニュースが最も早い傾向にありますが、選挙のポータルサイトが先行するケースもあります。選挙のポータルサイトで有名なのが、「政治山」と「選挙ドットコム」ですが、選挙ドットコムの配信の方が早い傾向にあります。
新聞社などのネット配信▼▼選挙ポータルサイト▼▼自治体のホームページ
【選挙ドットコム】久喜市長選挙2022の結果発表▼▼
【久喜市の選挙ページ】久喜市長選挙2022の結果発表▼▼
久喜市長選挙2022の開票結果待ちの状況
※ 開票結果待機中。
2022年 久喜市長選挙の立候補者 3氏の情勢・公約・政策・プロフィールィール など
渡辺 優(わたなべ まさる)氏
渡辺 優(わたなべ まさる)氏[無所属新人:69歳]
プロフィールィール(経歴)建設会社社長・アイガモ農園社長・農産物直売所経営。履歴:市議。学歴:日本工業大卒。
公約・政策・主張梅田氏が2月に撤回した新市庁舎を含む複合施設建設について「計画は今も進んでおり、何としても止めなければ」と批判。東北新幹線の久喜駅停車による再開発など魅力ある町づくりを、と訴えています。
梅田 修一(うめだ しゅういち)氏
梅田 修一(うめだ しゅういち)氏[無所属現職:47歳]
プロフィールィール(経歴)市社会福祉協議会長。履歴:久喜青年会議所理事長・市議・市商工会理事。学歴:慶大卒。推薦:自民・公明。
公約・政策・主張東京理科大跡地への看護専門学校誘致や産業団地整備などに道筋をつけた実績を強調し、「久喜、菖蒲、栗橋、鷲宮のそれぞれの地域の特性を生かした、未来につながる町づくりをオール久喜で」と訴えています。
井上 忠昭(いのうえ ただあき)氏
井上 忠昭(いのうえ ただあき)氏[無所属新人:52歳]
プロフィールィール(経歴)保護司。履歴:衆院議員秘書・市議長・市立中PTA会長。学歴:拓殖大院卒。
公約・政策・主張市庁舎問題や東京理科大の跡地利用などを例に「梅田市政は議会に情報を出さず、市民の声を聞かず、思いつきで政策を進め、混乱の責任を取らない」と批判。「健全で責任のある町づくりを」と訴えています。
久喜市長選挙の過去の選挙結果
久喜市長選挙(2018年4月22日投票)の投開票結果(当落・投票率等)
埼玉県 久喜市(くきし)久喜市長選挙(2018年4月22日投票)告示日2018年4月15日投票日2018年4月22日定数 / 候補者数1 / 2執行理由任期満了有権者数128,490人投票率50.03%
久喜市長選挙(2014年4月20日投票)の投開票結果(当落・投票率等)
埼玉県 久喜市(くきし)久喜市長選挙(2014年4月20日投票)告示日2014年4月13日投票日2014年4月20日定数 / 候補者数1 / 2執行理由任期満了有権者数126,243人投票率52.59%
埼玉県久喜市の地図と地域概要及び行政データ
埼玉県の東部に位置する久喜市(くきし)は、面積が 82.41平方キロメートルあり、総人口 149,257人(2022年3月1日現在推計)を擁しています。市の木は「イチョウ」で、市の花は「コスモス」です。
人口:152,311人出生数:965人男性人口:75,993人女性人口:76,318人15歳未満人口:17,818人65歳以上人口:40,589人歳入決算総額:58,521,222千円歳出決算総額:52,156,622千円地方債現在高:48,837,551千円寄附金:11,282千円
引用元:www.e-stat.go.jp(引用元へはこちらから)