引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614105470/
1: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:37:50.24 ID:ylLrJDrq0
夜中見に来たらめっちゃ広くなってた!#栃木足利 #足利 #山火事 pic.twitter.com/Q0eG3FGlAx
— hoshi (@av8_g) February 23, 2021
3: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:38:22.78 ID:ylLrJDrq0
21日に山火事が発生した栃木県足利市では、23日になっても火が消えず、市は強風の影響で延焼のおそれがあるとして付近の世帯に避難勧告を出しました。https://t.co/X85P3QOhWo#nhk_video pic.twitter.com/FsdgZN2g9w
— NHKニュース (@nhk_news) February 23, 2021
4: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:38:23.41 ID:XvkBbOiz0
こんな祭りあったな
5: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:38:27.53 ID:YayjFPAd0
今日乾燥すごいし風も強いしで最悪やろな
6: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:38:33.43 ID:ylLrJDrq0
21日から続いてるらしい
7: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:38:53.60 ID:nYtIL1Dd0
巨神兵出てくるやつやん
8: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:38:56.86 ID:ThPrlgUNa
3日前から燃えてるらしいな
なぜかそれまで全然報道されてらなかったんやな
17: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:40:34.56 ID:9WuU5pqEa
アメリカさんオーストラリアさんはこんなもんじゃ済まないぞ
※全てgif動画です。動かない場合は画像をクリックしてください。
関連リンク
9: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:39:07.96 ID:9WuU5pqEa
青梅さん、陰に隠れて忘れられる
12: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:39:33.09 ID:aPI5AF7S0
やばいな
13: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:39:34.80 ID:ylLrJDrq0
付近の民家燃えるやろな
15: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:40:06.65 ID:+tlUFhrV0
大文字焼きって中止になったんちゃうの?
16: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:40:29.66 ID:BO9VSKE+0
ワイの地元や
18: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:41:02.07 ID:BUxTetj60
普通に住宅街も危ないとこまで来てるやん
19: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:41:04.69 ID:fgIYNdcDr
ワイ今日足利に引越すんやけど…
21: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:41:31.47 ID:Sk6GzCf/a
>>19
歓迎ムード一色やん
75: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:52:27.87 ID:GTqmWgmha
>>21
桃鉄かな
25: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:42:16.01 ID:JQhbjka9d
山の動物たち逃げてー!
26: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:42:28.44 ID:BO9VSKE+0
この時期の群馬栃木は風が吹きまくるから
消すの大変やで
31: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:43:12.90 ID:1MhoYlRe0
>>26
めちゃめちゃ風強いよな
気温そこまで低くないはずなのに太田の駅降りた瞬間めっちゃ寒く感じたわ
34: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:43:36.63 ID:tidD6rVX0
花粉症vs人類始まったか
36: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:43:40.41 ID:VE+nYFNm0
杉燃やしてほしい
40: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:44:09.56 ID:rvNhJThO0
トリックの映画やん
43: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:44:54.08 ID:1MhoYlRe0
>>40
野際陽子が炎にサンズイつけて淡いにして消してくれるな
41: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:44:31.01 ID:A+uHS+JdM
応仁の乱?
45: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:44:57.18 ID:p0oFBxflM
地球が怒っとる
53: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:48:29.69 ID:A+uHS+JdM
火をもって火を制す
反対側から焼いて焼き止めしろ
59: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:49:08.01 ID:0VL5gBMJ0
なんで急に各地で火災起きてんの
72: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:51:43.73 ID:A+uHS+JdM
>>59
乾燥してて高温になると燃えやすい
一昨日20度ぐらいまで行ったからな
チリを縦に分断するように起きた山火事も元は電線やったとは言え焼け広がる条件揃いすぎてて止まらんかったんや
134: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 04:04:28.66 ID:sd0/6z6T0
>>59
ワイの近所で二軒二人死んだわ火事で
60: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:49:18.68 ID:sC5glSv90
こういうのドローンとかで撮影実況する奴おらんのか?
規模でかすぎて難しいんかな
65: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:50:11.66 ID:jYVFf7Gk0
>>60
普通に報道ヘリ飛んでますがな
73: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:51:48.19 ID:sC5glSv90
>>65
テレビやと一瞬やん
雪の時のライブカメラみたいに鎮火まで見てみたい
83: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:53:33.94 ID:sC5glSv90
>>69
クソガキのせいで40億払わされるのか…
92: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:55:35.22 ID:fgIYNdcDr
>>69
五千万とかの請求なら目の前真っ暗になりそうやけど40億までいくと逆に楽しそうやな
95: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 03:55:54.73 ID:7GyQsJZ/d
>>69
自己責任の国やな
116: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 04:01:08.35 ID:5tcw9ksr0
>>69
キングボンビーかな?
319: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 04:37:35.64 ID:alwrv+0S0
火は怖いなぁ
水は川や海に近づかなきゃそこまで死の危険はないけど、調理中に袖に火が燃え移ったりリスクが段違い
関連リンク
オススメリンク

オススメ取引所:
Binance←○取扱い通貨膨大、手数料最安 △海外取引所(取引量は世界一)
Zaif←○安心安全の国内取引所
ビットフライヤー←○安心安全の国内取引所 ☓BTC以外は販売所