引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611278402/
1: アメリカンカール(東京都) [ニダ] 2021/01/22(金) 10:20:02.54 ID:e4irDcqT0 BE:592492397-2BP(5000)
日本政府、東京五輪の中止で内部合意=英タイムズ紙 – Sputnik 日本
https://jp.sputniknews.com/japan/202101228097858/
日本政府、コロナのため五輪中止の必要と非公式に結論=タイムズ紙 https://t.co/EkZ9OeQhCD
— ロイター (@ReutersJapan) January 22, 2021
37: ギコ(東京都) [JP] 2021/01/22(金) 10:23:59.92 ID:Zguew0SF0
タイムズの元記事
The Japanese government has privately concluded that the Tokyo Olympics will have to be cancelled because of the coronavirus, and the focus is now on securing the Games for the city in the next available year, 2032.
According to a senior member of the ruling coalition, there is agreement that the Games, already postponed a year, are doomed.
The aim now is to find a face-saving way of announcing the cancellation that leaves open the possibility of Tokyo playing host at a later date.
“No one wants to be the first to say so but the consensus is that it’s too difficult,” the source said. “Personally, I don’t think it’s going to happen.”
(続きは有料)
https://www.thetimes.co.uk/article/japan-looks-for-a-way-out-of-tokyo-olympics-because-of-virus-lf868xfnd
6: マレーヤマネコ(東京都) [HK] 2021/01/22(金) 10:21:09.43 ID:jV24odf00
バスケだけやりない?
28: アンデスネコ(栃木県) [JP] 2021/01/22(金) 10:23:08.85 ID:k3VQvk2L0
>>6
何でバスケなんだ?
まさかお前が観たいだけとかじゃないだろ?
7: アジアゴールデンキャット(茨城県) [ニダ] 2021/01/22(金) 10:21:10.70 ID:JPTQLpLL0
やっとか
評価してやる
11: ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) [CN] 2021/01/22(金) 10:21:22.02 ID:hLyiN+zQ0
これ信じていい?
13: ツシマヤマネコ(兵庫県) [US] 2021/01/22(金) 10:21:25.46 ID:lE/xIu/D0
もう100年は日本でオリンピックしなくていいわ
14: ヒョウ(埼玉県) [US] 2021/01/22(金) 10:21:27.09 ID:a6ZUgHOq0
未だに開催できると思ってる奴は楽観的にも程がある
関連リンク
15: トンキニーズ(SB-Android) [US] 2021/01/22(金) 10:21:28.48 ID:47XDBJ7C0
ほら見ろ
16: チーター(ジパング) [NL] 2021/01/22(金) 10:21:34.33 ID:Aif4/aaE0
21年開催なんて歴史に残るのに、もうだめだな
17: マンクス(東京都) [CA] 2021/01/22(金) 10:21:44.79 ID:7exhO+Mm0
スポーツ(笑)に金かけるとかほんと無駄
18: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [US] 2021/01/22(金) 10:21:51.22 ID:/D3DPisV0
アスリートのピークを2020年に迎えた人可哀想に
21: ハバナブラウン(庭) [GR] 2021/01/22(金) 10:22:11.36 ID:VPPfmQ1g0
バクティーンなしでやるって すだれが言ってなかったか?
まあいつは死に体だが、、、、
22: アメリカンボブテイル(東京都) [GB] 2021/01/22(金) 10:22:22.03 ID:A9igBr/o0
32年に持ち越しだとしたら日本ラッキーだな
25: 白(大阪府) [US] 2021/01/22(金) 10:22:31.42 ID:Gvwj5dsI0
>政府は2032年の開催を目指して
まだやるんかよw
27: サバトラ(福岡県) [ニダ] 2021/01/22(金) 10:22:58.93 ID:3pcezuki0
これでやっとコロナ対策をしてくれる。
どんだけ欲深い爺さんの為に国民が犠牲になったんだよ。
54: ユキヒョウ(北海道) [ニダ] 2021/01/22(金) 10:25:52.01 ID:1IJX+S9e0
>>27
今日いきなり東京5000人になったりして?
34: マヌルネコ(光) [US] 2021/01/22(金) 10:23:42.53 ID:byavks+V0
これはオリンピック協会に開催費用請求だな
41: バーマン(千葉県) [IN] 2021/01/22(金) 10:24:16.98 ID:qxKr8x050
なんでやろうとするのか
別な国に押し付けろよこんなイベント
44: ハバナブラウン(ジパング) [IT] 2021/01/22(金) 10:24:33.68 ID:JCrLn3tu0
やったな
…で中止したらしたで、すぐコロナ収まりそうな気もする
46: キジ白(東京都) [RU] 2021/01/22(金) 10:24:58.34 ID:oim7Amxy0
IOCは違約金払えよ
経済効果を予定していた4兆円と新競技場代1兆円な
日本は払えんぞこんなん
47: キジトラ(静岡県) [US] 2021/01/22(金) 10:25:00.53 ID:kD6zUPAN0
また色々と金がかかるやつか
合わせて新しくスタジアム立ててもおかしくないだろ
50: ベンガル(愛知県) [US] 2021/01/22(金) 10:25:05.41 ID:TbyIOlMG0
違約金は誰が払うんだ?
51: チーター(東京都) [US] 2021/01/22(金) 10:25:11.89 ID:fWa/f56A0
赤字覚悟で無観客を無理してやる必要もない
55: コーニッシュレック(東京都) [US] 2021/01/22(金) 10:25:58.62 ID:RpZB8NWx0
無観客でやれば良いじゃん
諦めんなよ
61: ウンピョウ(大阪府) [US] 2021/01/22(金) 10:26:45.85 ID:sK/sJRjr0
そりゃ無理だろww
D社の関与発覚の時辞退するべきだったw
62: ボンベイ(長野県) [US] 2021/01/22(金) 10:26:48.19 ID:v69k4h8j0
復興五輪が北京になるという、最悪の展開か
66: 黒(ジパング) [US] 2021/01/22(金) 10:27:05.07 ID:SAjzpaBx0
過去最高のレガシーになった
関連リンク
オススメリンク
オススメ取引所:
Binance←○取扱い通貨膨大、手数料最安 △海外取引所(取引量は世界一)
Zaif←○安心安全の国内取引所
ビットフライヤー←○安心安全の国内取引所 ☓BTC以外は販売所